四正勤:環境

katsukino

2010年01月08日 17:40

正しい勤めをすると
環境が調います。

正しくない勤めをすると
環境が乱れます。

環境が乱れるということは
忙しいということ。

正しくない判断をするので
正しくない結果、忙しくなる。

今の環境を私の妄想を
ぬきにしてみていく。

 慌てている、怒っている
 ほうけている、哀しんでいる
 楽しくなっている

環境はどうなっているのか。
何を選択して、そうなったのか。

落ち着いて
判断していく

一つ一つ結果の環境
身体と呼吸と心の状態を
みていく。

落ち着いて幸福な環境であれば

 ■起こっていない善い事は起こるように。
 ■すでに起こっている善い事は維持できるように。
 
ワサワサしていて
落ち着かない環境であれば

 ■起こっていない悪い事は起こらないように。
 ■すでに起こっている悪い事はなくなるように。

今の環境を良い方向へ
バージョンアップ
していきましょう。

良い環境は増え
悪い環境は減っていく。

日々の環境
づくりです。


--------------------
sent from WILLCOM 03