2006年11月11日

光りを観る

「他者のために思いやる態度」こそが
この世の福益と幸福の本当の源です。

とダライ・ラマ法王の本を読みながらも
どうしても私自身のことを優先してしまう
私がいます。

そして今回宮島でダライ・ラマ法王を拝見した瞬間
私の心は動きました。

祈る姿。ポリポリとホッペをかく姿。お茶を飲む姿。合掌する姿。
すべてが慈愛に満ちた姿。

それはまさに
 虚空のある限り
 衆生のある限り
 われがそこにありて
 一切衆生の苦しみを取り払うことができますように

ということを祈り生きているダライ・ラマ法王でした。



Posted by katsukino at 18:55│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。