2006年12月12日
太陽礼拝

久しぶりにサンサンビーチに向かった。
風が強い浜では、ヨガをやっていても身体が冷えてしまうので
最近はずっと自宅にて行っていました。
今朝は、お日様に会いたくて浜に行きました。
夜明け前の闇はお月様が主役。見上げると
キラキラと輝くお月様。うっすらと光る海面は美しい。
そうこうしていると、次の主役のお日様が東の空から
アカアカと迫ってきました。
それを見ながらスリヤナマスカラ。太陽礼拝を行いました。
大きく息を吸い込んで両手を上げる。
見上げると、うっすらと青い空とお月様。
手を下ろして顔を上げると
あかいあかい水平線。
何度か太陽礼拝を行って頭の中に
「お日様が出るまでやろう」
と浮かびました。
夜明け前のたっぷりの空気は
私の吸う力を引き出してくれて、ツルツルいっぱい(ギリギリ)
な私の肺からさらに、大きく空気を吸う事が出来ました。
それによって、大きく身体が広がり、心が広がって行きます。
最近の私の頭の中の情報過多なんてなんでも
なかったように、ここには知恵が溢れていました。
お日様が昇り、お月様は消えて行く。
皆さんの所も明るくなっているでしょうか?
明るくなっていたら、お日様が昇っているということですね。
今日も一日が始まります。お日様が東から西までずっと
あなたを見ている事でしょう!

Posted by katsukino at 08:37│Comments(0)