2005年06月23日

新人賞 -三線-

新人賞 -三線-

さて、安波節 (あはぶし)から始まって、全身に汗をかきながら、肩や腕に力をこめて、歌い、弾いて、練習後は、どっと疲れがでていました。

そして数ヶ月後。先生がいいました。

「今度の新人賞受けたらいいさ〜」

新人賞?何?私の歌がとてもうまいから、大会に出て新人賞がもらえるって事?

とかってに思い込んでいました。それから数週間たち、新人賞とは、空手や、書道などでいう、級や段のことで、課題曲があり、先生達の前で歌ってテストを受けるというものという事を知りました。

その新人賞のテストまで、あと2ヶ月をきっています。歌は何とか覚えましたが、指が三線がまだまだついていきません。写真はにぃーにぃーです。



Posted by katsukino at 00:03│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。