2007年08月07日

めかるヨガ_昼

めかるヨガ_昼

那覇市新都心銘苅庁舎でのヨガ風景です。
この教室は会員自主性のサークルです。
(会員自主性のサークルとは、生徒さんが中心となってヨガ教室を行っています。)



隣にいる人は競争相手ではなくて同じヨガを行っている同志。
それぞれが呼吸をゆったりと行いながら自分の内側に集中していきます。
隣の人のポーズをみて、比べるのではなく、自分自身の姿勢、呼吸、意識に
集中して前の呼吸よりも、少し改善、進化していく!

お互いに切磋琢磨してそれぞれのヨガを行っています!



こちらの教室では那覇市ファミリーサポートセンターを
通して子供を別室で預かってもらう事が出来ます。
(一時間600円)詳しくはお問合せください。また、ファミリー
サポートを利用しているヤングママさんに限り、子供の体調に
よって毎週参加できない場合があるので、会費を一回500円
とさせていただきます。(事前にファミリーサポートへの登録が
必要になります。詳しくはお問合せください。



場所  那覇市新都心銘苅庁舎
時間  毎週金曜日 午後14時〜15時30分
電話  947-2474
メール agaritida@gmail.com


大きな地図で見る




Posted by katsukino at 14:10│Comments(2)
この記事へのコメント
一時保育のシステムがあると妊婦さんは参加しやすくて良いですね
Posted by baby.mambaby.mam at 2007年08月13日 10:51
こんにちは。baby.mamさん。
書込みありがとうございます。

4,5名のヤングママさんが保育のシステムを利用してヨーガに参加してくれています。

出産して子育てが始まって、たくさんの始めての中で生活しているヤングママさんにぜひ、ヨーガを週に一度行なっていただき、心と身体のリフレッシュ。そして子供といつも優しく、楽しく向き合っていただければと考えています。

子供たちも、同じような年齢の仲間と一緒に一時間半、楽しく過ごしているようです。保育をする教室はヨーガをしている教室の隣なので、安心してヨーガを行なう事ができます。
Posted by きのしたヨーガきのしたヨーガ at 2007年08月13日 12:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。