2007年05月15日

集中する

今月のヨガ予定はこちらから。

集中する

昨日の午前中の知名公民館では
雨の音を聞きながらのヨガでした。
小粒の雨が風にのってすべり台の
上をスベっているように落ちてきました。

大地に落ちる雨の音を聞きながら
呼吸をゆったりと行いながらポーズです!

今朝は何とかお日様が顔をこじあけたようで
雲が空をおおってはいますが、雨は落ちて
きません。梅雨の前にでてくる「イワサキクサゼミ」
がジージージージーと叫んでいます。

集中する

ポーズを行うことよりも、呼吸を整えて座り、瞑想する
ことを優先してきて約一ヶ月が立ちます。今の所の感想は
焦る気持ちが少なくなってきて
落着いて判断ができるようになりました。

例えば息子をあやす時じっくりと向き合えるようになりました。
携帯でメールを打ちながらとか、新聞を読みながらとか何とかして
ホカの事もしようとしていた自分がいました。でもそうすると
逆に息子もいつまでもぐずったり、なかなか寝てくれません。

じっくりと向き合い時間を過ごすといつの間にか寝入ったり
自分で遊び始めたりします。安心するんでしょうか。

集中する

という事の重要性を感じています。そしてその為には
アサナ(ポーズ)を行いながら身体と向き合う事が必要なんだ
と感じるようになりました。

身体と意識が対立をして身体を曲げる

という事ではなく意識を通じて身体の手の先、足の先まで向かっていく。
そうして自分自身に集中していく。その為にさまざまなポーズを行い
さまざまな身体の部分と向き合っていくことが必要だと感じています。



Posted by katsukino at 11:53│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。