2008年07月19日
古式 豆腐よう与儀
沖縄に住みはじめた頃に、ゴーヤー、ナーベーラー
沖縄そば、A&Wのルートビヤー、てびち等
たくさんの沖縄の独特の食文化を紹介してもらった。
その中で一つ
ちょっとこれはー。
と感じていたのが豆腐よう。
泡盛のツーンとした香りだけが印象に残っています。
数年後、親しくなった人より豆腐ようをいただいた。
あーあの豆腐ようか。と思いながらいただいたら
ビックリ!
豆腐の旨味なのか、コウジの深みなのか
まろやかで、濃厚で、ほんのり、泡盛の
風味がすぎていく。
これが与儀家の豆腐ようとの出会いでした。
一口すくって口に含んで、広がる風味を楽しむ。
ゆっくりと出来る時間です。

古式 豆腐よう与儀
電話/ファックス 098-884-0662
(日中は製造に追われるので、なるべく
夜にご連絡ください。)

沖縄そば、A&Wのルートビヤー、てびち等
たくさんの沖縄の独特の食文化を紹介してもらった。
その中で一つ
ちょっとこれはー。
と感じていたのが豆腐よう。
泡盛のツーンとした香りだけが印象に残っています。
数年後、親しくなった人より豆腐ようをいただいた。
あーあの豆腐ようか。と思いながらいただいたら
ビックリ!
豆腐の旨味なのか、コウジの深みなのか
まろやかで、濃厚で、ほんのり、泡盛の
風味がすぎていく。
これが与儀家の豆腐ようとの出会いでした。
一口すくって口に含んで、広がる風味を楽しむ。
ゆっくりと出来る時間です。

古式 豆腐よう与儀
電話/ファックス 098-884-0662
(日中は製造に追われるので、なるべく
夜にご連絡ください。)

Posted by katsukino at 21:53│Comments(2)
この記事へのコメント
豆腐酔うにしましょうか\(^o^)/
毎日頑張っておりますね!私もですが(爆笑)
ありがとうございます!!
毎日頑張っておりますね!私もですが(爆笑)
ありがとうございます!!
Posted by 仲本勝男
at 2008年07月20日 00:05

仲本勝男さん
こんにちは。夜遅くにコメント
ありがとうございます。
私は酒は飲みませんが豆腐ようは
食べます!
これって飲酒と同じでしょうかね~
こんにちは。夜遅くにコメント
ありがとうございます。
私は酒は飲みませんが豆腐ようは
食べます!
これって飲酒と同じでしょうかね~
Posted by おきなわヨーガ
at 2008年07月20日 12:40
