2009年01月07日

七草粥

七草粥

朝、七草粥。昼、七草粥
をいただきました。年末、年始は
たっぷりいただきましたからねー

三歳を前にして、すっかりとお兄ちゃんを
主張したり、赤ちゃんに戻ったりの息子。

おかずやごはんは、食べきれないけど
一番たくさん欲しい。

車遊びをしたら、バスとクルーガーとハマーは
いつも息子が所有。私は小さなダンプカー。
そしてなぜか、バスやクルーガーをちょうだいと言って
とせがまれ、

「ちょうだい!」

と言うと

腹の底から

「ダメー」

「もう一回いって。」
「ちょうだい」
「ダメー」

と3,4回繰り返す。

七草粥

お隣さんから包丁やまな板の
ままごとセットをもらった今夜は

お母さんのマネ。
いただきます。と座ったと思ったら
「そうだ。」
と言って台所からフォークをとってきて
テーブルに置き、食べだしたらまた
「あ。そうだ」
と再び台所にと、すっかりお母さんの気分。

息子には七草粥は必要ないようで
すべてから成長しているようです。
私たち大人も見習っていきましょう!




Posted by katsukino at 23:48│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。