2009年07月12日
生じて、滅して。

三歳をすぎ、意識と心がかみ合わず、オーバーアクションになります。ハシで鶏肉をつかんでも、左手で口に運ぶ。そのうち、ハシをなげすて、両手で口に運び出します。意識と身体の回路が正確になってきて、そのぶん心の動きが身体にすぐに行為として発生します。アミドを破ったり、ドアをおもいっきり閉めたり。
日の出ころ、日の入りのころ、時間があれば海にいきます。人影のなくなった砂辺は蟹のビーチ。ほとんどの蟹は10メートル先あたりで私たちの気配をさっし、海に穴に身を潜めます。しかし、毎回必ず、一匹か二匹は「えぇぇ。何で人間が今ここにいるの!」とびっくりして私たちの目の前で動き出します。そういう輩を毎回、一晩だけ友達になってわが家にお泊りしてもらいます。お泊り中、家をゆすられたり、コオラを突かれたりしますが、翌日は無事解放されます。
ご飯が終わったとおもったら、積木をガシャーンとひっくり返し、オシッコして、ウンコして、シャツを散らかし、オカーサーンと泣く。
私は心の中で「生じて、滅して。生じて、滅して。生じて、滅して。」(カタズケ、チラカシ。タタンデ、アライ。ツクッテ、フク。)と念じます。今は寂静のとき、お昼寝のときです。
Posted by katsukino at 15:29│Comments(2)
この記事へのコメント
ほのぼのとしていて いいですね。
ゆっくりだけど
日々成長する様子をみて
子供ってすごいな~と思っていました。
身体は小っちゃいけど
瞳の奥には
真の姿があって
そのことに気付くたび
身が引き締まる想いで接していました。
あれから半年・・(早いですね)
逢うたびに成長している息子さんをみて
嬉しく思っています。
息子さんの
健やかな成長を
今も心よりお祈りしています。
ゆっくりだけど
日々成長する様子をみて
子供ってすごいな~と思っていました。
身体は小っちゃいけど
瞳の奥には
真の姿があって
そのことに気付くたび
身が引き締まる想いで接していました。
あれから半年・・(早いですね)
逢うたびに成長している息子さんをみて
嬉しく思っています。
息子さんの
健やかな成長を
今も心よりお祈りしています。
Posted by ざは at 2009年07月12日 23:37
種が蒔かれてから
土の中でじっとしている時。
突然、芽がでて
伸びる。
ムクムク大きくなり
つぼみになる。
吸いこんで
花をひらき
吐きだして
種になる。
それぞれの時期をのりこえて
大きくなっていきますね。
コメントありがとうございます。
ざは様のご家族はいかがですか?
夏になり、セミがあちこちでなくように
泣いたり、笑ったり、いびきをかいている
ことでしょう!
暑中お見舞い申し上げます。
土の中でじっとしている時。
突然、芽がでて
伸びる。
ムクムク大きくなり
つぼみになる。
吸いこんで
花をひらき
吐きだして
種になる。
それぞれの時期をのりこえて
大きくなっていきますね。
コメントありがとうございます。
ざは様のご家族はいかがですか?
夏になり、セミがあちこちでなくように
泣いたり、笑ったり、いびきをかいている
ことでしょう!
暑中お見舞い申し上げます。
Posted by 木下克俊 at 2009年07月13日 08:34