2010年02月10日
インド:健康診断書
健康診断書をもらいに
病院にいってきました。
しばらく待ち合い室で
新聞を読んだあと
きのしたさーん
と呼ばれ、まずは身長、体重
視力、血圧をはかりました。
じゃあここに乗ってください。
と看護婦さん。
私が乗ると
ピッ
とボタンを押して
足の裏では、体重、体脂肪、あといろいろ
頭の上では、カマボコの板が
ウィーン
と降りてきて、私の頭を
チョコンと
触れて、再び上にのぼっていきました。
ウィーン。
ウィーン。
と紙が出てきて看護婦さんは
ビリビリと紙をとり
紙に書かれた内容を
別の紙に移し替えていました。
じゃあ次は視力はかりましょう。
とゲーム機のような装置の前に座る。
穴が開いている場所にレバーを上、下
右、左と押してください。といわれ
ではスタート。
ピッピッ
ピッピッ
とモニターの中で
視力検査の「C」の文字が浮かぶ
とまどいながらも
右、下、上
と押し「検査が終了しました。」
と装置から聞こえ
ウィーン。ウィーン。
と紙が出てきた。
看護婦さんは紙をとり
再び紙にうつしかく。
次は血圧ですね。
血圧測定器の前に座り
ボタンを看護婦さんは押す。
ウィーン。
ウィーン。
と紙が出てきた。
看護婦さんは紙をとり
再び紙にうつしかく。
以上で終わりです。
待合室で待っていてくださいね。
と部屋を出る。
ポカーンとしながら
言われるままに外に出た。
身長は自分で数値を確認したけど
体重は何キロだったのかな?
分からなかった。
その後、医師より診察を受け
健康な体と確認してもらい
願書の健康診断書にサインを
してもらう。
健康診断には何か狐につままれた
ようでしたがインド行きが一つ
近づいたので、安心!
病院にいってきました。
しばらく待ち合い室で
新聞を読んだあと
きのしたさーん
と呼ばれ、まずは身長、体重
視力、血圧をはかりました。
じゃあここに乗ってください。
と看護婦さん。
私が乗ると
ピッ
とボタンを押して
足の裏では、体重、体脂肪、あといろいろ
頭の上では、カマボコの板が
ウィーン
と降りてきて、私の頭を
チョコンと
触れて、再び上にのぼっていきました。
ウィーン。
ウィーン。
と紙が出てきて看護婦さんは
ビリビリと紙をとり
紙に書かれた内容を
別の紙に移し替えていました。
じゃあ次は視力はかりましょう。
とゲーム機のような装置の前に座る。
穴が開いている場所にレバーを上、下
右、左と押してください。といわれ
ではスタート。
ピッピッ
ピッピッ
とモニターの中で
視力検査の「C」の文字が浮かぶ
とまどいながらも
右、下、上
と押し「検査が終了しました。」
と装置から聞こえ
ウィーン。ウィーン。
と紙が出てきた。
看護婦さんは紙をとり
再び紙にうつしかく。
次は血圧ですね。
血圧測定器の前に座り
ボタンを看護婦さんは押す。
ウィーン。
ウィーン。
と紙が出てきた。
看護婦さんは紙をとり
再び紙にうつしかく。
以上で終わりです。
待合室で待っていてくださいね。
と部屋を出る。
ポカーンとしながら
言われるままに外に出た。
身長は自分で数値を確認したけど
体重は何キロだったのかな?
分からなかった。
その後、医師より診察を受け
健康な体と確認してもらい
願書の健康診断書にサインを
してもらう。
健康診断には何か狐につままれた
ようでしたがインド行きが一つ
近づいたので、安心!
Posted by katsukino at 10:35│Comments(0)
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。