2010年05月18日
波に乗るお産
マタニティ・ヨーガサークルに参加されていたOさんから
出産報告が届いています。
ご出産、おめでとうございました
出産は予定日より一週間遅れて、
陣痛促進剤で約7時間半かかりました。
出産に向けて、ヨガ教室で習った事や情報がとても役立ったのですが、
本番で一番に意識していたのは、ヨガの呼吸法でした。
本格的な陣痛がきてからは、
とにかくヨガの呼吸法が痛みを和らげリラックスできると信じ、
波に乗るイメージで行いました。
ちゃんとできているか心配でしたが、その様子に助産師さんから、
うまくリラックスできていると言われました。
また、ヨガのおかげで股関節が柔らかくなり、
陣痛前で子宮口が3センチ開いていたため、
その分陣痛の時間が短くなったのかなと思います。
ヨガに出会ってたくさんのメリットがありました。
Oさんは落ち着いたお人柄で
お産に対してもまあ、何とかなるでしょう、
というようなご様子が印象的でした。
なんくるないさ~ですね。
お産に向かうときに、産み出す母親にとってなすべきことは
何もないのです。ただ、波を一つ一つクリアする。
ただ、『今、ここ』に集中する。
いつまで続くんだろう?
無事に生まれるんだろうか?
五体満足だろうか?
私はこの痛みに耐えられるのだろうか?そういった不安は波間に消えていく木の切れ端のように
手放していく。
自分の最善を尽くしたら
あとはおまかせ。
なんくるないさ~ですね。
出産報告が届いています。
ご出産、おめでとうございました

出産は予定日より一週間遅れて、
陣痛促進剤で約7時間半かかりました。
出産に向けて、ヨガ教室で習った事や情報がとても役立ったのですが、
本番で一番に意識していたのは、ヨガの呼吸法でした。
本格的な陣痛がきてからは、
とにかくヨガの呼吸法が痛みを和らげリラックスできると信じ、
波に乗るイメージで行いました。
ちゃんとできているか心配でしたが、その様子に助産師さんから、
うまくリラックスできていると言われました。
また、ヨガのおかげで股関節が柔らかくなり、
陣痛前で子宮口が3センチ開いていたため、
その分陣痛の時間が短くなったのかなと思います。
ヨガに出会ってたくさんのメリットがありました。
Oさんは落ち着いたお人柄で
お産に対してもまあ、何とかなるでしょう、
というようなご様子が印象的でした。
なんくるないさ~ですね。
お産に向かうときに、産み出す母親にとってなすべきことは
何もないのです。ただ、波を一つ一つクリアする。
ただ、『今、ここ』に集中する。
いつまで続くんだろう?
無事に生まれるんだろうか?
五体満足だろうか?
私はこの痛みに耐えられるのだろうか?そういった不安は波間に消えていく木の切れ端のように
手放していく。
自分の最善を尽くしたら
あとはおまかせ。
なんくるないさ~ですね。
Posted by katsukino at 22:59│Comments(0)