2011年07月28日

お産の花を開く

マタニティヨーガ+出産準備スタディ6回コース
第3回目は
 ❤お産の花を開く
 ❤癒しのライヤでマタニティヴォイス体験
 ❤胎教について
のテーマで開催されました。

あやかりの杜スコーレのドミトリーは
10人の妊婦さんたち(とお腹の赤ちゃん)であふれんばかりでした。

お産の花を開く



さて、マタニティヨーガでは
心を安定させる呼吸法。
リラクゼーションと呼吸は密接な関係がありますね。 
『お産の花を開く』と題して、骨盤底筋肉のお話とストレッチ。
お産のときの骨盤底のはたらきを
一晩かけてゆっくり開く、花とイメージするのです。

リラクゼーションでは
阿部民子さんの『ライヤ生演奏』
そして、マタニティボイス体験。
声を出すことでリラクゼーションが深まります。
お母さんの声はお腹の赤ちゃんにとって
素敵な音波のマッサージなのです。

スタディのテーマは『胎教』
お母さんが感じたことは、赤ちゃんもそのまま感じている。
ブルーなときはお気に入りの音楽の力を借りて気持ちを上げよう♪
助産師の石川さんからは
お腹の赤ちゃんとお話しようよの朗読もありました。
 
お産の花を開く


体を開き、呼吸をし、声を出す。音を聴き、命を感じる。
感性が少し磨かれたような気がしました。
 



Posted by katsukino at 23:48│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。