2011年09月06日

屍の姿勢

よつばご案内:10月7日:久高島瞑想合宿
赤ハイビスカスなう」をつぶやいています。
ふたばやさいアパート目指しています。

屍の姿勢

早朝ヨーガを行いました。

目的は、
身体と心のバランスの
最適化。

その為に、
筋肉の筋緊張のトーンを
最適化。

その為に、
心を呼吸、身体の感覚の
流れに向ける。

生きるとは流動。
常に流れている
「川の流れのように」
の私を掴むこと。

ここだ!と緊張して
掴むと流れにのれず
沈んでしまう。

いろんな流れに
注意散漫な心だと
流木や岩に
ぶつかってしまう。

川の真ん中に
身体をゆだねる。

砂の上に、仰向けになる。
風が肌に触れる。
雲が流れる。
波がよせて、ひく。

呼吸が
吸い込んで
出ていく。

ここにいる私。
今日も
生かされている。
生きている。

 ●早朝ヨーガ



Posted by katsukino at 09:35│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。