2012年04月10日

腹八分は、すぐにやってくる!

2012年3月31日の
日経新聞プラス1にて
「60歳までにやっておけば
よかったこと」ランキングが
紹介されていました。

腹八分は、すぐにやってくる!

堂々の1位は「腹八分目」
でした。分かっているけど
できない、食べてしまう。大食い。

じっくりとヨーガを実践していくと
ダイエットコントロールは可能です。

食べた分を運動としてヨーガをして
消費する。やせる。というのは
ヨーガではありません。
ストレッチです。

ヨーガでのダイエットコントロールは
「腹八分」
な状態で食事に満足できる。
という実践です。

そのためには
心の状態が食欲に負荷を
かけていることに気づかなければ
いけません。

生きていくには
「腹八分」以上の
食べ物は必要ありません。
それ以上は害になります。

それなのに食べ続けてしまう。
なぜ?

それは、
身体の信号を私が無視している。

「腹八分」の状態とは
私が思っている以上に早くやって
きます。いただきまーす。
と食事を初めて、

野菜食べて、味噌汁飲んで
ご飯食べて、メインを一口、二口
その頃、「もういいよ~」
と信号が身体から脳に
上がってきます。

身体は
これでいいといっていますが
食欲は
これから、食べるぞ!
と始まったばかりです。

だから、身体からの信号を
食欲が呑み込んでしまう。

そうすると、気が付けば
食べすぎで、動けなかったり
気持ち悪くなったり、眠くなる。
暴飲暴食。

ヨーガを実践していくと
身体の緊張とリラックスに注意を
向けることができるようになります。

そうすれば、身体からの
お腹いっぱいだよ~
という信号にまず気づけます。

気づいてもそのまま一気に
食欲が呑み込んでいきます。
食べすぎて、やっぱり後悔。

まずは、これが第一歩ですね。
気づいたけど、食欲に負けた。


カフェヨーガ




Posted by katsukino at 10:24│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。