2012年07月21日
身体が固いのですがヨーガできますか?
もちろん。大丈夫ですよ。
固いなりにゆっくりと整えていけば
柔軟になっていきます。
安心してください。
ヨーガで必要な
姿勢は安定性です。
安定な身体とは
「固い」と「柔軟」
のどちらにもありません。
意識が集中したときに
固い身体でも
柔軟な身体でも
どちらでも安定性が
生まれます。
身体に無理をかけずに
身体の動きを止めた状態で
「静的なストレッチ」を
じんわりと感じている。
そして静的なストレッチを
解除して身体を完全に弛緩させる
「緊張から弛緩のリラックス」を
じんわりと感じている。
この
●「静的なストレッチ」
●「緊張から弛緩のリラックス」
の経過を呼吸を通じて感じていくことが
意識の集中を生みます。
出来る範囲で無理のない
ヨーガを数か月、数年と長い間
行っていけば身体が固い、柔らかさではない
安定と快適なしなやかさが生まれます。
固いなりにゆっくりと整えていけば
柔軟になっていきます。
安心してください。
ヨーガで必要な
姿勢は安定性です。
安定な身体とは
「固い」と「柔軟」
のどちらにもありません。
意識が集中したときに
固い身体でも
柔軟な身体でも
どちらでも安定性が
生まれます。
身体に無理をかけずに
身体の動きを止めた状態で
「静的なストレッチ」を
じんわりと感じている。
そして静的なストレッチを
解除して身体を完全に弛緩させる
「緊張から弛緩のリラックス」を
じんわりと感じている。
この
●「静的なストレッチ」
●「緊張から弛緩のリラックス」
の経過を呼吸を通じて感じていくことが
意識の集中を生みます。
出来る範囲で無理のない
ヨーガを数か月、数年と長い間
行っていけば身体が固い、柔らかさではない
安定と快適なしなやかさが生まれます。
Posted by katsukino at 19:02│Comments(0)
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。