2012年07月31日
いのちと微笑む:息む
7月23日にいのちと微笑むという
タイトルで妊婦さん対象に
二時間のセミナーを
行いました。
セミナーでは
産む覚悟について
産む集中について
そして微笑むことについて
お話をしました。
そして最後に妊婦さんと
「微笑んで想う」
という瞑想を行いました。
妊婦さんはお腹の中の
赤ちゃんに微笑みという栄養を
24時間、注いでいること。
瞑想では、その事実に
気づく・想う
ことで、微笑みが笑顔を生み
安心、自信、集中が生まれて
きます。
妊婦さんとの瞑想は
男である私にとっても
貴重な時間でした。
8月26日に
「いのちと微笑む:息む」
というタイトルで妊娠後期の人を
対象にセミナーを行います。
産まれるとき
私に出来ることは
ここにある身体と
ここにある赤ちゃん
にawareness(気づく)こと
気づきをブレないものにするには
集中と呼吸が大切です。
「息む」ことです。
呼吸をコントロールすることが
呼吸の流れにのることが
いのちと微笑むことになります。
皆様のご参加を
お待ちしております。
日時:8月26日 午後13時~15時
場所:福井県越前市堀川町7-5
ささした助産所
会費:2,000円
講師:ライブライト 木下克俊
申込:ささした助産所 0778-24-3841
タイトルで妊婦さん対象に
二時間のセミナーを
行いました。
セミナーでは
産む覚悟について
産む集中について
そして微笑むことについて
お話をしました。
そして最後に妊婦さんと
「微笑んで想う」
という瞑想を行いました。
妊婦さんはお腹の中の
赤ちゃんに微笑みという栄養を
24時間、注いでいること。
瞑想では、その事実に
気づく・想う
ことで、微笑みが笑顔を生み
安心、自信、集中が生まれて
きます。
妊婦さんとの瞑想は
男である私にとっても
貴重な時間でした。
8月26日に
「いのちと微笑む:息む」
というタイトルで妊娠後期の人を
対象にセミナーを行います。
産まれるとき
私に出来ることは
ここにある身体と
ここにある赤ちゃん
にawareness(気づく)こと
気づきをブレないものにするには
集中と呼吸が大切です。
「息む」ことです。
呼吸をコントロールすることが
呼吸の流れにのることが
いのちと微笑むことになります。
皆様のご参加を
お待ちしております。
日時:8月26日 午後13時~15時
場所:福井県越前市堀川町7-5
ささした助産所
会費:2,000円
講師:ライブライト 木下克俊
申込:ささした助産所 0778-24-3841
Posted by katsukino at 13:07│Comments(0)