2010年02月22日
早朝ヨーガ in cafe やぶさち
三回シリーズの三回目
早朝ヨーガ in cafeやぶさち
が行われました。
曇り空、雨模様の天気続きだったので
待ちに待った快晴の天気でした。
嵐の日には、海は濁っています。
湿気が高いと電化製品も調子悪くなります。
身体の感覚を深めていくとは、身体の環境を
安定して快適な姿勢にもっていくことです。
例えば、呼吸。
ただ、根性で、長く吸い込んで、長く吐き出すのでは、
疲れるだけです。
吸い込む。吐き出す。
というのは、結果です。
漠然と、
長く吸い込もう!
長く吐き出そう
としても難しいのです。
実際に身体が行っているのは、
肋間筋の収縮
横隔膜の収縮
です。これらのことを感覚として
知覚し、見ていくことが深い呼吸の
状態をつくり要因になるのです。
早朝という特別な時間に
特別な場所で、同じ意識を
もった仲間でやる大切さを
実感しました。
写真はこちらから。
Posted by katsukino at 14:15│Comments(0)