2012年04月14日

骨盤調整とヨーガ。最後に瞑想

本屋に行ったときに
骨盤調整クッションが
置いてあった。

腰が痛いときコルセットで
腰を支えるようにクッションで
骨盤を整えるのが目的でしょうか?

骨盤調整とヨーガ。最後に瞑想

骨盤を整えるとは
姿勢をかえることです。
今、座っている姿が姿勢。
それを変える事が骨盤を整える事

身体だけの問題ではない。
心がどのようにに動きだそうと
しているのかが姿勢に反映している。

アオッサでの八回コースでは
骨盤と姿勢に集中しますが
身体だけの調整では、限界が
あります。

心の反映が姿勢を
形作るからです。

ですから、瞑想が重要です。
瞑想にて心の静かな動きを経験
することで、心の反映で身体が
構えることをリアルタイムで
実感することができます。

骨盤を整え、姿勢を安定させる。
そして瞑想をする。

日々のヨーガの実践で
身体の調整だけでは足りないのです。
まとめとして瞑想を育てることが
何よりも大切になります。

キラキラ 八回ヨーガコースinアオッサ
カフェヨーガ




Posted by katsukino at 20:57│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。