2012年05月15日

呼吸を見る私のエリア

呼吸を見る私。
何言ってるの!そんな
悠長なこといっていたら
生きていけないよ~
ほら。早く、ちゃっちゃと
やりなさい!
フンフンと呼吸が荒い私

お休みの日。
日向ぼっこで、伸びている
犬をみて、携帯で写真を
とろうと歩み寄る。
かわいいー
と包み込む呼吸の私

鼻づまり、喉が痛くて
イライラ。重い呼吸を
何とか運んでいる私。

場面場面で感情や記憶に
チャンネルを合わす前に
「呼吸を見る私」エリアに
留まる。

そうするイライラや
痛みや不安という感情の私
ではないことに気づく。

感情のエリアにいるから
感情のエリアにもっとエネルギー
を注入してしまう。

健康センターには
薬草風呂、泡ぶろ、水ぶろ
露天風呂
とそれぞれ湯が違う。

水ぶろは冷たいし
薬草風呂は黒い。

エリアを変えない限り
私はそこにそのままだ。

呼吸のエリアにいれば
湯船、湯加減は変わるが
それが私ではないので
アツい!といったり、ぬる!
といちいち気にしなくていい。

空気のエリアから見て
あーアツいから水足そうか。
と判断が可能だ。

身体という湯船
心という水
そこに使っている私。

ふぅーいい湯だな。

呼吸を見る私のエリア

よつばヨーガで骨盤おこし
キラキラ 八回ヨーガコースin越前市
ニコ福井市、越前市で
 マタニティヨーガ始まります。

ハート福井市、越前市で
 ベビーヨーガ始まります。


タグ :呼吸


Posted by katsukino at 09:15│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。