2007年06月30日

田舎に泊まる

田舎に泊まる

沖縄におこしの観光客の皆様。
とってもきれいなリゾートホテルので沖縄滞在もステキですが
山と緑とお日様の元の沖縄の昔が残っている田舎での
うちなー(沖縄)体験宿泊はジョートーです!

私が住んでいる沖縄県南城市知念知名は旧知念村(ちねんそん)。
山と緑と海に囲まれた空気のおいしい地域です。沖縄の南東に位置
していて水平線から昇るティーダ(太陽)をいち早く浴びて朝を迎えます。

近所で民泊をウェルカムしているのは親川家。
近くの畑でハルサーを夫婦でしている
ステキなウチナーンチュ(沖縄人)チナンチュ(知名の人)です。

園子さんのクレソン畑についてはこちらから

近くの漁港からは久高島へのフェリーも出ていますし
世界遺産の斎場御嶽(せーふぁーうたき)まで車で約5分です。
のんびりとした空気を満喫したいなーと思っている方はぜひ
親川家におじゃましてみてはいかがでしょうか?

田舎に泊まる

民泊のお問合せは
メール:agaritida@gmail.com
親川(おやかわ)家までどうぞ!
電話:098-947-2309

しまくとぅば大会
祝い:還暦

いちむし愛らんど(生き物達の園です。)
いちむし愛らんど

民泊体験記
 おきなわ一人旅。(2008年7月 東京都Mさん)
 親川さん宅で(2008年2月 山口県hさん)
 女一人旅です。(2007年9月 愛知県yさん)
 ただいま!(2007年5月 東京 Yファミリー)




Posted by katsukino at 20:18│Comments(8)
この記事へのコメント
こんにちは!
先日、南城市、そして久高島に行ってきました。

こんな素敵なプログラムがあるなら、
ぜひとも参加したかったです。

私も、千葉と東京でヨガを教えています。
今年の夏に、沖縄でヨガ旅行などを考えています。

ぜひ、色々と教えてください!!!
Posted by Yuki at 2008年04月05日 23:38
Yukiさん

こんばんは。書込みありがとうございます。
沖縄旅行楽しまれたようですね。

親川家はとってもステキなおばーとおジー
が出迎えてくれますよ!そしてクレソン畑は
水の音が全身を包んでくれます。

次回はぜひお越し下さいね。
どうぞ、宜しくお願いします。
Posted by きのしたヨーガきのしたヨーガ at 2008年04月06日 21:58
5月15にとまらせていただきました。 長船中学生です。

しょー君たちと泊まらせていただきました。
Posted by 牧 at 2009年05月17日 14:30
牧さま
こんにちは。
コメントありがとうございます。
沖縄生活はいかがでしたか?
クレソン畑もいったのかな?

また、機会があれば、どうぞ
めんそーれ!
Posted by おきなわヨーガおきなわヨーガ at 2009年05月19日 10:22
 牧と同一人物ですwwww


 もう受験シーズンです・・・・

 まだ覚えてますよ!!!!


 もう1度親川さんの家にいきたいです!!!!!!
Posted by 牧野 at 2009年10月16日 20:06
牧野さま
こんにちは。
勉強の進み具合はいかがですか?

勉強の時、眠くなったら親川さんの事を
思い出しながら、もうひと踏ん張りしてください。

受験シーズンを終えたら、どうぞ、また
お越しください。ご成功をお祈り申し上げます。
Posted by おきなわヨーガおきなわヨーガ at 2009年10月19日 16:43
 こんにちは

 
 どうにか受験おわりました。


 
  結果は・・・


  
   親川さんの家に泊まった5人、みんな





   合格!!!!



  
  
  ありがとうございました。
Posted by 牧野 at 2010年02月19日 18:28
牧野さま
全員合格おめでとう!

お疲れさまでした。
目標にむかって、努力し
結果を見事、合格で
迎えましたね。

よかったですね。
今後の学生生活もどうぞ、
努力、楽しんでください。
Posted by おきなわヨーガおきなわヨーガ at 2010年02月20日 21:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。