2013-10-22 05:34:35

SITEMAP

レッスン予定
2012/10/01 ヨーガレッスン予定
セミナー予定
2012/05/15 セミナー予定
はじめての方へ
2012/01/01 ヨーガの実践
ヨーガのよくある質問
2012/05/21 よくある質問
ヨーガについて
2012/04/20 ヨーガについて
ヨーガの本
2012/06/11 ヨーガの本
マタニティヨーガについて
2012/08/18 マタニティヨーガ
ベビーヨーガ・産後ヨーガについて
2012/04/14 お母さんとベビーの始めてのベビーヨーガ
仏教・瞑想について
2008/12/15 仏教・ヴィパッサナー実践・冥想
紹介されました。
2009/01/07 紹介されました。
リンク
2008/04/14 リンク
家庭菜園記録
2010/10/23 家庭菜園拡大中
▼カテゴリ無し
2013/10/22 ヨーガで体操と呼吸と瞑想
2013/09/17 マタニティヨーガ:産まれました!
2013/09/08 伊勢神宮にお参り
2013/07/28 姿勢を理解する。
2013/07/25 月刊urala
2013/07/07 これでいいのだと苦しまなくていい
2013/06/30 冠婚葬祭
2013/06/27 うららのヨーガ通信
2013/06/05 6月の日程
2013/06/02 家庭菜園:芽吹く
2013/05/12 気にしない気にしない
2013/05/05 産後のヨーガ
2013/05/04 5月の予定
2013/05/03 立ち止まること
2013/04/29 いのちと微笑む
2013/04/12 いのちと微笑む
2013/04/05 ヨーガと呼吸と瞑想
2013/03/30 介護の仕事
2013/03/27 ベビーヨーガin那覇
2013/03/26 ヨーガと呼吸と珈琲
2013/03/18 うららのヨーガ通信[春号]
2013/03/11 ヨーガでイニシアティブを育てる
2013/03/05 NEW 産後のヨーガ 開催します☆
2013/03/02 2013年、故郷の冬
2013/02/26 呼吸と瞑想と珈琲
2013/02/22 パパのためのベビーヨーガ
2013/02/19 無料セミナー:お父さんと赤ちゃんのヨーガ
2013/02/19 いのちと微笑む:覚悟
2013/02/10 新春
2013/02/09 産後のヨーガ:骨盤底筋を締める
2013/02/04 うららのヨーガ通信6
2013/02/03 産まれました:上手
2013/01/30 決定権
2013/01/27 まだふりやまず
2013/01/23 心が留まる
2013/01/21 心の型
2013/01/20 輝き
2013/01/17 身体の変化に応じた呼吸を感じること
2013/01/15 いのちと微笑む・慈しみ
2013/01/14 産まれました:自分を受け入れる
2013/01/12 腰痛
2013/01/11 白い世界
2013/01/10 寒中お見舞い申し上げます。
2013/01/09 産まれました:後は天に任せました。
2013/01/08 安定、集中、呼吸、瞑想
2013/01/07
2013/01/05 病気がない健やかな人
2013/01/04 暗闇に慈しむ
2013/01/03 慈しみと悲しみ
2013/01/02 リズム
2013/01/01 リズムにイニシアティブをとる
2012/12/30 ハラワタが煮えくりかえるリズム
2012/12/28 うららのヨーガin東京
2012/12/28 うららのヨーガ通信
2012/12/27 産まれました:生まれたときは涙が出てきました。
2012/12/26 四つの心を育てる
2012/12/25 身体と心から自由になる
2012/12/22 いのちと寄り添う
2012/12/21 スマフォ・ライフ
2012/12/19 二つのリラックス
2012/12/19 うんがつく
2012/12/18 クリスマスプレゼント
2012/12/17 無になると「ぼぉお」っとすること
2012/12/16 ウンチ
2012/12/14 呼吸法について
2012/12/13 体操と呼吸について
2012/12/12 お母さんありがとう。
2012/12/11 瞑想とは無になることですか?
2012/12/10 内臓感覚を磨く
2012/12/09
2012/12/08 うららのヨーガin東京
2012/12/07
2012/12/06 産まれました:集中していていいお産
2012/12/05 いのちに寄り添う:慈悲喜捨
2012/12/05 産まれました:普通分娩で逆子のまま赤ちゃんを 産みました
2012/12/04 うららのヨーガ通信4
2012/12/04 産まれました:強い痛みの中で、 産まれたいって伝わってきて
2012/12/03 霜ふる朝
2012/12/02 身体と心で感じるお産。
2012/12/01
2012/11/30 ただ座っている姿勢
2012/11/29 木枯らし
2012/11/28 産まれました:子どもと向き合い、自分と向き合う機会
2012/11/27 腹を凹ませる
2012/11/26 腹に据える
2012/11/25 一人で寝ようかな
2012/11/24 腹は緩めるところ
2012/11/23 いのちと微笑む:いのちに寄り添う
2012/11/22 いぼ痔が納まりました
2012/11/21 集中するヨーガ
2012/11/20 ダライラマ法王:ストロングバリア
2012/11/19 ベビーヨーガ:泣いてぐずる赤ちゃんをなだめる
2012/11/18 逆子の赤ちゃんを出産する
2012/11/17 マタニティヨーガ:逆子だと言われたら
2012/11/16 ベビーヨーガ:0歳児と一緒に瞑想
2012/11/15 ベビーヨーガ:母と子の信頼関係を結ぶ
2012/11/14 セミナー終了:お母さんとベビーのはじめてのヨーガ
2012/11/13 ベビーヨーガ:自分で自分を癒せる
2012/11/12 産まれました:必ず産める
2012/11/10 忍耐とは面白くない?
2012/11/09 集中とは忍耐
2012/11/08 呼吸と集中
2012/11/07 集中している心とは感情で動かない心
2012/11/06 姿勢と呼吸とヨーガ
2012/11/05 越前町、大谷寺にお参り
2012/11/04 うららのヨーガは集中します。
2012/11/04 福井市、足羽神社
2012/11/02 ヨーガの安定とは留まる
2012/11/01 日本におけるストレス
2012/10/30 白山信仰の寺、那谷寺にお参り
2012/10/30 仏教におけるストレス
2012/10/29 愛宕山
2012/10/29 ヨーガにおけるストレス
2012/10/27 ストレスについて
2012/10/26 ヨーガで舌を強化する2
2012/10/25 いのちと微笑む:ありのまま
2012/10/24 ヨーガで舌を強化する
2012/10/23 脆弱性
2012/10/22 アズキの収穫
2012/10/21 マラソン大会
2012/10/20 有り難し(ありがたし)
2012/10/18 ヨーガの安定とは?
2012/10/17 光り
2012/10/17 キンモクセイ
2012/10/15 トイレ掃除
2012/10/13 寒い
2012/10/12 産まれました!「身を守るための生まれ方をする」
2012/10/11 ヨーガは殻をオープンにする
2012/10/10 秋晴れ
2012/10/05 姿勢と呼吸とヨーガ
2012/10/03 無料セミナー:お母さんとベビーのはじめてのヨーガ
2012/10/02 お母さんと赤ちゃんが楽しむ ベビーヨーガ
2012/10/02 ノド・ハラ・コツバンを健康に
2012/10/01 ベビー・キュー(赤ちゃんの合図)
2012/09/30 Hello strokes.こんにちは、のストローク
2012/09/29 お母さんのリラックスが赤ちゃんのリラックスにツナガル
2012/09/28 書籍出版:お母さんと赤ちゃんが楽しむ ベビーヨーガ
2012/09/27 ヨーガで「安定と快適な姿勢」から呼吸へ
2012/09/25 ヨーガは結ぶ
2012/09/24 私が結び目を引っ張っていると気づく
2012/09/23 ヨーガで身体をほどく
2012/09/21 舌の筋トレ
2012/09/20 出産後の身体の最優先は?
2012/09/20
2012/09/19 何処を鍛える?
2012/09/18 敬老の日
2012/09/16 ドローインでインラインスケート
2012/09/15 新しいお産をしよう!
2012/09/14 ドローインの姿勢
2012/09/13 産まれました:座り方の姿勢とか意識することで整えること
2012/09/12 産まれました:安心して臨めた
2012/09/12 おなかぽっこり
2012/09/11 食卓に箸置き
2012/09/10 ヨーガで最期まで健康に!
2012/09/10 呼吸のリズムを感じながらヨーガ
2012/09/10 産後クライシス
2012/09/08 池田町
2012/09/07 ヨーガで肩こりが治りますか?
2012/09/06 産後クライシス
2012/09/06 食とマインドフルネス
2012/09/05 ロケット花火
2012/09/04 産後クライシス
2012/09/04 ゴーヤー
2012/09/03 マタニティヨーガin福井市
2012/09/03 ダイエットは意識する
2012/09/02 草ぬき
2012/09/02 無料:ベビーヨーガ体験!
2012/09/02 コオロギ
2012/08/31
2012/08/30 LiveLight・今ある光りに気づく
2012/08/28 手応え感
2012/08/27 ヨーガでエンディングノートin沖縄
2012/08/26 草刈り
2012/08/25 整理と選択は集中の為
2012/08/24 気と食べる
2012/08/23 おっきい女の子
2012/08/23 意識すること
2012/08/23 生えてくるから抜くべし
2012/08/22 越前市のヨーガ
2012/08/22 新たしい朝がきた
2012/08/21 呼吸
2012/08/20 お祭り
2012/08/19 健康になる
2012/08/18 産まれました:つるーん
2012/08/17 ヨーガの呼吸と深呼吸について
2012/08/17 ラジオ体操
2012/08/16 気づきと集中
2012/08/15 ただいま。
2012/08/14 セミの声
2012/08/12 聴く
2012/08/11 リラックスとは何ですか?
2012/08/10 呼吸に同期
2012/08/09 昨日より今日
2012/08/08 セミ
2012/08/07 リラックスと集中
2012/08/06 マタニティヨーガ:ウォーキング
2012/08/06 マタニティヨーガ:ウォーミングアップ
2012/08/05 自分の声を聴く
2012/08/04 水の都
2012/08/03 お地蔵様
2012/08/02 呼吸に聴く
2012/08/01 ヨーガと瞑想:食とマインドフルネス・空腹でいただく
2012/07/31 いのちと微笑む:息む
2012/07/30 安心
2012/07/29 忍耐の処
2012/07/28 一服
2012/07/27 性格がなおならいなら。。
2012/07/26 性格はなおりますか?
2012/07/25 おまかせ
2012/07/24 セレクト
2012/07/23 いのちと微笑む
2012/07/22 感情
2012/07/21 身体が固いのですがヨーガできますか?
2012/07/20 質問:出産後なんだか調子が悪い。2
2012/07/19 質問:出産後なんだか調子が悪い。
2012/07/18 いのちと微笑む
2012/07/17 ワンダーランド
2012/07/16 ドヤ顔雑草。
2012/07/15 風船呼吸
2012/07/14
2012/07/13 悶悶、梅雨・日より
2012/07/12 目標は立ててもいいのですか?
2012/07/11 セミナー:いのちと微笑む
2012/07/10 腹式呼吸し筋肉動かす
2012/07/09 六歳児:想定外
2012/07/08 痔にならないためには
2012/07/07 おへそを引っ込める
2012/07/06
2012/07/05 六歳児:ジャーニーから日常へ
2012/07/04 今日は晴れ
2012/07/03 ヨーガは運動ですか?
2012/07/02 ブログ引越し
2012/06/30 呼吸:栓
2012/06/29 水を入れた徳利のように
2012/06/28 呼吸
2012/06/27 ダイエット
2012/06/26 空っぽ
2012/06/25 グレイトジャーニー
2012/06/24 集中と技術について
2012/06/23 怒りはいつもある。
2012/06/22
2012/06/21 熟睡とリラックス
2012/06/20 五月雨
2012/06/19
2012/06/18 作務
2012/06/17 磨く、ペンキ塗る
2012/06/16 反抗期:不安には忍耐。
2012/06/15 おはよう!
2012/06/14 トイレを掃除すること
2012/06/13 小さいこと。大きいこと。
2012/06/12 姿勢について
2012/06/12 見えない処
2012/06/11 正解はありますか?
2012/06/10 ながいものに巻かれている
2012/06/09 ながいものには巻かれろ
2012/06/08 一歩進んで二歩さがる
2012/06/07 心は磨く処
2012/06/06 セレクト・選択
2012/06/05 選択・フォーカスしていく。
2012/06/04 ウソ
2012/06/03 玄関先をはく
2012/06/02 追肥
2012/06/01 カラスが鳴くから
2012/05/31 being.予期しない事故・病気
2012/05/30 無為
2012/05/29 骨盤後傾
2012/05/28 ニャーといいなさい。
2012/05/27 猫の寺
2012/05/26 熊坂仁美さんのフェイスブックを活用するには?
2012/05/26 心が一つの処に留まる
2012/05/25 燃えるゴミの日
2012/05/24 型にはまっている自分をはずしたい。
2012/05/24 トイレ掃除
2012/05/23 怒っている人
2012/05/22 ヨーガで週に一度のリセット空間
2012/05/21 宇宙のエリア
2012/05/20 ヨーガで怒りをなくせますか?
2012/05/19 アサガオ
2012/05/18 「吐き出す」時間
2012/05/17 座りましょう!
2012/05/16 ロンドン その3
2012/05/16 骨盤で呼吸を見るエリア
2012/05/16 キッズヨガセミナーの案内
2012/05/15 呼吸を見る私のエリア
2012/05/14 ヨーガでストレスは無くなる?
2012/05/13 掃除
2012/05/12 運脳神経
2012/05/11 ヨーガで骨盤おこし
2012/05/11 ロンドン その2
2012/05/11 すべて吐き出す。
2012/05/10 姿勢で「二の腕」美人
2012/05/09 食べる量を減らさずダイエット
2012/05/08 目指せ二の腕美人
2012/05/08 リヴァプールーロンドンーケンブリッジ その1
2012/05/07 時間治療
2012/05/05 食:絶食療法の科学
2012/05/03 木を見て森を見る
2012/05/02 足がつる
2012/05/01 新型うつ
2012/04/30 振り子
2012/04/29 投影projections
2012/04/28 非暴力
2012/04/27 選択的に感情を麻痺できない。
2012/04/27 恥における関係性
2012/04/27 福井でマタニティヨーガ始まります!
2012/04/26 ヨーガで免疫力が上がる?
2012/04/25 八回ヨーガコースinささした助産所
2012/04/25 あさイチ:さらば!疲労体質
2012/04/24 肩こり・腰痛にヨーガはいい?
2012/04/23 出会い
2012/04/23 今を映す
2012/04/23 陣痛はやっぱり痛かった
2012/04/20 八回ヨーガコースin越前市
2012/04/19 墓友と善友
2012/04/19 効率から瞑想へ
2012/04/18 今という「私」の肯定観
2012/04/17 マタニティ・ヨーガ in 森のアトリエ
2012/04/16 Birthlight バースライト
2012/04/16 ベビー・ヨーガ in 森のアトリエ始まります
2012/04/15 骨盤おこすとは螺旋の方向
2012/04/14 骨盤調整とヨーガ。最後に瞑想
2012/04/12 福井は暗いやろ!
2012/04/11 ダイエットコントロール:食欲を眺めよう!
2012/04/10 腹八分は、すぐにやってくる!
2012/04/09 便秘→出たよ!
2012/04/09 おなかひっこめ!
2012/04/08 腹は鍛えるじゃない。緩める処
2012/04/07 大学生、座禅修行
2012/04/05 瞑想する:私をデザインする
2012/04/04 職場の昼休みヨガですっきり
2012/04/04 座禅女子・瞑想女子
2012/04/02 寒いけど、僕生きています。
2012/03/30 なんくるないさー
2012/03/29 たくさん質問あるけど言葉に上がってこない!
2012/03/28 子育て:理想と現実、六歳の春
2012/03/25 感無量
2012/03/22 がんばりましょう
2012/03/18 瞑想って何ですか?
2012/03/16 悪い性格は良くなりますか?
2012/03/13 家族
2012/03/12 骨盤で感情をイニシアティブ(先導)する
2012/03/07 骨盤で身体をイニシアティブ(先導)する
2012/03/06 私がイニシアティブをとる。
2012/03/05 無智って何ですか?
2012/03/02 助けになりました。
2012/02/25 こころのヨーガ
2012/02/24 ヨーガはストレッチですか?
2012/02/23 骨盤で立つ
2012/02/20 終了:骨盤おこしトレーニング by股割りジャパン
2012/02/18 エンディングヨーガ
2012/02/13 骨盤おこしトレーニング by股割りジャパン
2012/02/11 アーサナとは姿勢のパターン
2012/02/08 悪霊を送る
2012/02/02 シャワアーサナ:第3ステージ
2012/01/30 客観視くんを育てる:不眠ストレス緊張撃退
2012/01/18 桜坂市民大学講座開催
2012/01/15 エンディングノート:寿命
2012/01/11 呼吸は制御する。
2012/01/10 死ぬこと生きること
2012/01/07 冬になれば強い者も弱い者も雪の中
2012/01/06 8回コース:プラーナヤーマと瞑想
2012/01/05 エンディングノート:死ぬ段取り
2012/01/05 瞑想:「私」というイメージ
2012/01/04 久高島:光り
2012/01/03 質問:瞑想とは何ですか
2012/01/01 質問:呼吸法は何ですか
2012/01/01 ご挨拶
2011/12/30 法としてそのままに生きる
2011/12/28 瞑想とヨーガ:私と心を離す
2011/12/28 呼吸とヨーガ
2011/12/28 身体のヨーガ
2011/12/28 3つの「統合・サマーディ」のコンセプト
2011/12/27 質問:ヨーガとは何ですか?、2
2011/12/27 質問:ヨーガとは何ですか?
2011/12/26 質問:リラックスとは何ですか、2
2011/12/24 質問:リラックスとは何ですか
2011/12/24 那覇、桜坂市民大学講座開催
2011/12/21 質問:やせますか?
2011/12/20 質問:身体が固いのですが
2011/12/20 シャワアーサナ:第2ステージ
2011/12/16 シャワアーサナ:第1ステージ
2011/12/15 呼吸:死
2011/12/07 コップの中。
2011/12/07 家庭菜園:あることをしっている。
2011/11/29 キャンドルカフェ、オープン
2011/11/26 ヨーガと瞑想:そっとふれる
2011/11/24 ダライラマ法王:怒りによる無智のエネルギー
2011/11/21 復習:いらっしゃいませ。
2011/11/15 あたまの中
2011/11/13 苦しんでる。楽しんでいる。
2011/11/10 自己愛着
2011/11/10 アフリカ太鼓コンサート
2011/11/09 セルフコンフィデンス
2011/11/08 ダライラマ法王:セルフコンフィデンス
2011/11/07 高野山
2011/11/04 ダライラマ法王:良き人間として生きていく
2011/11/03 席どうぞ。
2011/11/01 出産報告特集
2011/10/27 家庭菜園:水まき
2011/10/25 ベビーヨーガ 始まりました☆
2011/10/25 家庭菜園:ルッコラの種まき
2011/10/22 死んで生きる
2011/10/22 オス死んでる
2011/10/17 ヘーソウナンダ
2011/10/17 早朝ヨーガ:還る処
2011/10/16 ベビーヨーガクラス いよいよスタート☆
2011/10/15 早朝ヨーガ:心に栄養を
2011/10/12 ベビーヨーガクラス 始めます
2011/10/06 家庭菜園:秋の種まき
2011/10/04 五歳七か月:境界
2011/10/03 ベビーヨーガクラス 新・開講します
2011/10/02 再びジャンプ
2011/09/29 安心withアイフォーン
2011/09/28 早朝ヨーガ:何もない処
2011/09/27 3時に、ゆえないこと
2011/09/26 観光:早朝ヨーガ
2011/09/22 ご報告
2011/09/18 ジャンプ
2011/09/11 私が無心になれるとき。
2011/09/11 動と静
2011/09/06 屍の姿勢
2011/09/02
2011/08/30 マタニティヨーガ+出産準備スタディ 終了しました
2011/08/29 瞑想 in 久高島
2011/08/28 カイヴァリヤダーマ研究所
2011/08/26 早朝ヨーガ
2011/08/19 満ち足りる
2011/08/16 満足
2011/08/15 まんまる
2011/08/15 早朝ヨーガ:満
2011/08/06 環境の杜ヨーガ休み
2011/08/02 早朝ヨーガ:現在地
2011/07/28 お産の花を開く
2011/07/25 マタニティ(Maternity)
2011/07/19 マタニティヨーガ特別コース・チェアヨガ
2011/07/13 プールと温泉
2011/07/06 早朝ヨーガ:身体と心のリラックス
2011/07/02 助産師さんとのコラボ
2011/07/02 マタニティ 第3ステージ
2011/06/27 マタニティ 第2ステージ
2011/06/27 妊娠を4期に分ける
2011/06/17 マタニティヨーガと出産準備のコラボレーション
2011/05/31 マタニティヨーガ サークル 妊婦さん募集中
2011/05/31 マタニティヨーガサークル 出産報告
2011/05/20 ハタヨーガ8回コース
2011/05/17 お勧めテレビ
2011/05/17 不安:自発的に誘発されるプログラム
2011/05/10 無智・無明:財布がない。
2011/05/05 五歳すぎ:忍耐が少し育つ
2011/05/01 家庭菜園:素直になり話を聞く
2011/04/29 self confident:東日本大震災犠牲者四十九日ダライ・ラマ法王
2011/04/27 ランチとマタニティセミナー
2011/04/26 アーサナ:安定とは何?快適とは何?
2011/04/21 家庭菜園:旧暦3月18日 準備
2011/04/18 アーサナ:「何もしない」と「静かな状態」
2011/04/16 タイミング合わせようね
2011/04/16 もう少しで会えるよ、いっしょにがんばろうね
2011/04/13 家庭菜園:家と庭
2011/04/13 家庭菜園:種を蒔きつづけよ。
2011/04/06 弁える(わきまえる):忍耐
2011/03/31 生まれました。自分の体を愛おしく感じた
2011/03/31 生まれました。呼吸法ひたすら続けて・・・
2011/03/31 生まれました。出産ってすばらしい!
2011/03/29 家庭菜園:プチトマト引っ越し
2011/03/28 家庭菜園:春
2011/03/28 なう。
2011/03/23 5歳すぎ:みたて
2011/03/18 姿勢:震え
2011/02/18 身体と心の環境づくり・ヨーガ2回コース
2011/02/17 家庭菜園:ロール
2011/02/16 アーサナ:努力を緩める努力をする
2011/02/15 アーサナ:落ち着いて無理がない姿勢
2011/02/14 五歳前:いちゃもん
2011/02/09 春夏秋冬
2011/02/03 迎春:2011
2011/01/27
2011/01/24 家庭菜園:もったいないがもったいない。間引き
2011/01/21 雨の音
2011/01/20
2011/01/15 いちばんえらい:どんぐりと山猫
2011/01/13 シャワアーサナ
2011/01/11 6つの人間の性格
2011/01/07 海老:殻を捨てる
2011/01/01 2011:辛卯
2010/12/29 四歳九ヵ月:fragile(フラジャイル)
2010/12/29 テレビ:ヤノマミは自然を食い、自然に食われる。
2010/12/28 興南高校 庚寅
2010/12/17 ヨーガ8回コース
2010/12/14 早朝ヨーガ
2010/12/07 家庭菜園:トマト収穫
2010/12/02 家庭菜園:カモミール苗植え付け
2010/12/02 パスチモッタナ・アーサナ
2010/11/27 バランス:ホメオスタシス
2010/11/25 集中と洞察の瞑想
2010/11/25 家庭菜園:収穫ミニトマト
2010/11/24 早朝ヨーガ
2010/11/19 親子イベント:呼吸を感じる歌と人形劇とセレクトマーケット
2010/11/19 早朝ヨーガ
2010/11/18 家庭菜園:種まき、ニンジン、サラダ菜
2010/11/17 アイ・ラブ・ユー
2010/11/17 CD:あいのうた
2010/11/16 家庭菜園:ナス
2010/11/15 慈悲の瞑想:平等心
2010/11/15 母親への信頼
2010/11/15 家庭菜園:境界
2010/11/15 慈しみ:2010ダライラマ法王法話会
2010/11/13 苦しみの原因:貪(とん)、怒り(瞋(じん)、無知(痴(ち)
2010/11/12 偏在的な苦:2010ダライラマ法王法話会
2010/11/09 輪廻:五火説と二道説
2010/11/08 家庭菜園:出た。植えた。タマネギ、ブロッコリー、他
2010/11/04 家庭菜園:キャベツの植え付け
2010/11/02 慈悲の瞑想
2010/11/02 家庭菜園:出た
2010/10/31 家庭菜園:掃除
2010/10/29 家庭菜園:種まき
2010/10/28 家庭菜園:台風なのにデタ。つるなしインゲン
2010/10/26 ヨーガの病気観1-30
2010/10/25 早朝ヨーガ
2010/10/22 ダライ・ラマ法王 in 広島:輪廻と業果
2010/10/21 四歳七ヵ月:「数」への興味
2010/10/15
2010/10/14 四歳七ヶ月:一人
2010/10/06 アイデンティティ
2010/09/28 アーサナ:安定
2010/09/28 デタ
2010/09/24 四歳六ヶ月:補助輪
2010/09/16 苛立ちと原因:四歳六ヶ月
2010/09/15 ピヨピヨクラブ:産後のヨーガ
2010/09/15 夏と秋の間
2010/09/10 うつりかわり
2010/09/09 冬瓜
2010/09/02 早朝ヨーガ
2010/08/31 佐敷ヨーガお休み
2010/08/30 早朝ヨーガ
2010/08/26
2010/08/21 生まれました。:人がきらきら輝ける期間
2010/08/18 早朝ヨーガ
2010/08/13 気づき
2010/08/12 食べたくなっちゃった心
2010/08/05 不安なままでは自信は得られない
2010/08/04 ことば:わたしの心は変わらない
2010/08/03 四歳五ヶ月:迷いと苦しみ
2010/08/02 早朝ヨーガ
2010/07/31 早朝ヨーガ
2010/07/28 テレビ:進化の鍵は横隔膜
2010/07/25 煩悩
2010/07/22 生まれました:リラックスと集中
2010/07/21 美人さんの習いごと
2010/07/20 早朝ヨーガ
2010/07/19 早朝ヨーガ
2010/07/19 親子deヨーガ
2010/07/19 生まれました:帝王切開でのお産
2010/07/17 生まれました:力まず、リラックスして呼吸
2010/07/14 ヘビを踏んだ!
2010/07/12 慈、悲、喜、捨の心の成熟を養う
2010/07/10 あらいいきづかい→プラーナヤーマ
2010/07/08 自問自答
2010/07/08 手足のふるえ→アーサナ
2010/07/07 不満→ニヤマ:Traditional Yoga
2010/07/06 苦悩→ヤマ:Traditional Yoga
2010/07/04 アンタラーヤ(心の構造的疲労):Physical Education
2010/07/01 収縮:Anatomy & Physiology
2010/07/01 インド:カルマの法則
2010/06/30 統合:Teaching methods for Yogic practice
2010/06/29 インド:抹茶
2010/06/26 インド:豆大福
2010/06/25 インド:コップ一杯とカバン一つ
2010/06/23 インド:ブリクシャアーサナ
2010/06/20 家庭:流れを見る
2010/06/12 インド:雨季
2010/06/11 移動
2010/06/10 ハードワーク
2010/06/09 話し
2010/06/08 tea
2010/06/02 インド:精進
2010/05/30 インド:説明書
2010/05/27 インド:グッドー
2010/05/23 インド:考える
2010/05/20 陣痛の合間に一瞬寝ることが出来た!
2010/05/19 いちりんしゃ
2010/05/18 波に乗るお産
2010/05/16 消化不良
2010/05/16 消化不良
2010/05/14 未妊女性のためのヨーガ・セラピー始まりました
2010/05/14 落ち着いて陣痛を受け入れることが出来ました。
2010/05/10 感無量、感動のお産
2010/05/09 understanding
2010/05/09 消化
2010/05/06 インド:センター
2010/04/29 インド:acceptance
2010/04/22 モンテッソーリ:0〜3歳児 秩序
2010/04/20 菩提樹の下で瞑想
2010/04/19 ヨーガセラピー:Involution
2010/04/19 ブレーキ
2010/04/15
2010/04/15 ほそいいと
2010/04/13 頭じゃわかっているけど。:「スッタ・ニパータ」蛇の章
2010/04/09 good human being
2010/04/06 鉄腕アトム:オメガ因子
2010/04/05 四歳すぎ:境界
2010/04/02 四歳すぎ 三つ子の魂
2010/04/01 食:勉強会
2010/03/28 菩提樹の下で瞑想
2010/03/26 心合:ココロあう
2010/03/24 チッタバーバナー:バクダンよりも強い
2010/03/22 悪のオーラ:食べるぜ!
2010/03/22 早朝ヨーガ 国際ジョイアスロン
2010/03/16 おへそ
2010/03/16 タイ:環境づくり
2010/03/11 四歳すぎ:Pratyahara(プラティヤハーラ)
2010/03/11 ・(点)
2010/03/10 四歳すぎ:自己愛
2010/03/09 「いぶくろこうえん」どうなってる?
2010/03/08 Evolution is dis-ease
2010/03/07 インド:出発点
2010/03/06 四歳まえ:それとも?
2010/03/04 しまくとぅば大会
2010/03/03 インド:日程・修習(Bhavana)
2010/03/02 第三の波
2010/03/01 四歳前:死んでいく
2010/02/25 三歳六カ月頃:自分という境界線
2010/02/24 インド:正しい努力
2010/02/24 幼少期:環境づくり
2010/02/23 家庭菜園:クワの葉の味噌汁。
2010/02/22 早朝ヨーガ in cafe やぶさち
2010/02/22 全部食べる!
2010/02/20 お父さん大好き。お母さん大好き。
2010/02/18 インド:比叡山 行院
2010/02/18 インド:ダンマの目的
2010/02/17
2010/02/15 米寿
2010/02/10 インド:食欲抑制
2010/02/10 勉強会:ヨーガ・スートラの心理モデル
2010/02/10 インド:健康診断書
2010/02/09 クリヤー・ヨーガ
2010/02/08 早朝ヨーガ in cafe やぶさち
2010/02/06 休日のお昼寝
2010/02/06 インド:二十歳の旅
2010/02/05 穂高編2010 相方宏・秀子先生のセミナー
2010/02/04 歯磨き:むしばミュータンス
2010/02/04 早朝ヨーガ in 民家
2010/02/03 deta!
2010/02/01 器:四歳前
2010/01/30 排泄:四歳前
2010/01/28 人間の価値と子どもの教育:ジェツン・ペマ女史講演会
2010/01/28 草食系・肉食系
2010/01/27 螺旋:四歳前
2010/01/25 水まき
2010/01/25 fragile:四歳前
2010/01/24 早朝ヨーガ in cafe やぶさち
2010/01/21 [怒][努]:四歳前
2010/01/21 春の家庭菜園
2010/01/19 瞑想
2010/01/18 Twitter
2010/01/15 ウンこ:括約筋
2010/01/15 四歳前:こころとからだ
2010/01/15
2010/01/13 赤ちゃん:うちの子は天才?
2010/01/12 三回忌
2010/01/10 四正勤:食
2010/01/08 四正勤:環境
2010/01/07 四正勤:子育てお母さん
2010/01/06 庚寅-かのえとら-
2010/01/05 サヤレー比丘尼瞑想会
2010/01/04 還暦
2010/01/03 一日瞑想会:東京
2010/01/02 2010:四正勤
2010/01/01 2010
2009/12/29 早朝ヨーガ
2009/12/26 タイ:沖縄より考察 瞑想
2009/12/25 早朝ヨーガ
2009/12/24 七回忌
2009/12/23 タイ:蟻塚
2009/12/23 再放送:女と男
2009/12/21 タイ:報告食事会
2009/12/20 タイ:フィードバック
2009/12/17 タイ:沖縄より考察 ヨーガ
2009/12/15 早朝ヨーガ in cafe やぶさち
2009/12/14 タイ:アーナパーナサティ
2009/11/28 タイ:Bhavana
2009/11/28 タイ:正見
2009/11/27 タイ:生きとし生けるもの
2009/11/25 タイ:クリヤ
2009/11/24 タイ:クリヤ
2009/11/20 タイ:欲
2009/11/19 タイ:みるもの、みられるもの
2009/11/17 タイ:歩むところ
2009/11/16 タイ:乗り物
2009/11/16 タイ:クルンテープ
2009/11/14 タイ:自信
2009/11/13 タイ:瞑想
2009/11/12 タイ:ヨーガ
2009/11/12 五つの障害:浮つき・後悔
2009/11/12 タイ:暁の寺
2009/11/11 五つの障害:瞋恚
2009/11/10 五つの障害:貪欲
2009/11/07 ダイアローグ
2009/11/04 make effort
2009/11/02 方向性:ヨーガ
2009/10/31 葛藤
2009/10/30 気づき
2009/10/26 世界を見ている自分を知る
2009/10/25 安心
2009/10/24 誰かとると思った?
2009/10/22 慈経:心を直す
2009/10/21 子育て、「捨」
2009/10/20 肋間筋と横隔膜
2009/10/18 陣痛を乗り切る大きな力
2009/10/17 念願のフリースタイル、へその緒も自分で。
2009/10/15 タイの僧院にて
2009/10/15 ロナウラ系伝統的ヨーガ
2009/10/09 心というエネルギーの回転
2009/10/08 脳と心:果てしなき脳宇宙~無意識と創造性~
2009/10/07 エゴ
2009/10/05 喜びのチッタ。怒りのチッタ。
2009/10/05 平気で生きておることは難しい
2009/10/04 仏教は心の科学
2009/10/04 クンドゥン
2009/10/01 「伝統的アーサナ」と「今どきのアーサナ」
2009/09/28 空気
2009/09/26 脳と心:秘められた復元力~発達と再生~
2009/09/25 「ヨーガ」のルーツはインド
2009/09/24 脳と心:人はなぜ愛するか~感情~
2009/09/23 脳と心:人生をつむぐ臓器~記憶~
2009/09/22 ONの時代
2009/09/22 インド・輪廻する大地 ~仏教盛衰の2500年~
2009/09/21 安打数
2009/09/21 脳と心:脳が世界をつくる~知覚~
2009/09/20 秋風
2009/09/17 テレビ:「イチロー 大記録への闘い」
2009/09/16 脳と心:心が生まれた惑星~進化~
2009/09/15 パティパダー:歩むところ
2009/09/15 第十回自主瞑想会20090913
2009/09/10 テレビ:医療費が払えない 後編
2009/09/09 NHKスペシャル チベット死者の書
2009/09/09 テレビ:医療費が払えない
2009/09/08 テレビ:ダライラマ
2009/09/08 禁戒(ヤマ)
2009/09/06 宇地泊製パン所 sourire
2009/09/03 大好き!
2009/09/02 誓戒:禁戒(ヤマ)、勧戒(ニヤマ)
2009/09/02 ノニ収穫
2009/09/01 プラーナヤーマ
2009/09/01 性格
2009/08/31 素晴らしい体験
2009/08/31 出産直前でも大丈夫
2009/08/31 夫婦の絆深まった
2009/08/29 インド巨大財閥の挑戦~世界最安カーはこうして生まれた
2009/08/29 痛みは過去のものになる、傷はいえる。
2009/08/29 お産は限界を超えたところから
2009/08/28 赤ちゃんもがんばってくれている
2009/08/28 わがまま:3歳から4歳まで
2009/08/21 アーサナ
2009/08/20 心と病気
2009/08/19 育てる
2009/08/18 四梵住(慈悲喜捨)2
2009/08/17 四梵住(慈悲喜捨)
2009/08/15 解説ヨーガ・スートラ
2009/08/13 徹子の部屋
2009/07/31 マタニティ・ヨーガ8月の予定
2009/07/26 子育て、ブルッティ
2009/07/24 スティラ スッカ 
2009/07/22 ブルッティ
2009/07/21 太陽礼拝ヨーガ
2009/07/12 生じて、滅して。
2009/07/07 早朝・太陽礼拝ヨーガ(スリヤナマスカラ)
2009/06/30 早朝ヨーガ
2009/06/29 早朝ヨーガ
2009/06/27 1ピース
2009/06/17 第七回自主瞑想会20090614
2009/06/15 子宮さん、がんばって。
2009/06/12 今、に集中する
2009/06/06 破天 佐々井秀嶺師最終講演会
2009/06/04 リラックスアロマヨーガ☆6月コース
2009/06/03 九〇秒で生きる。
2009/05/30 アロマヨーガ@Petaluna
2009/05/29 知覚
2009/05/27 アロマでヨーガ
2009/05/26 みぃーむ~ん食堂
2009/05/22 緊張、弛緩、そして集中
2009/05/21 生きているということ
2009/05/15
2009/05/14 考える
2009/05/12
2009/05/10
2009/05/08 呼吸
2009/05/07 弱肉強食
2009/05/07 みちすじ
2009/05/06 現在地
2009/05/05 現在地
2009/05/05
2009/05/04 エビ
2009/05/03 ダンス
2009/05/02
2009/05/01
2009/04/29 4月29日の記事
2009/04/28 太陽礼拝ヨーガ
2009/04/28 知らせ
2009/04/28
2009/04/27
2009/04/25 早朝ヨーガ
2009/04/24 無料体験ヨーガ
2009/04/23 ラジオ
2009/04/22 グァバ
2009/04/21 イモリを探せ
2009/04/20 イモリ
2009/04/19
2009/04/18
2009/04/15 現在地
2009/04/15
2009/04/14 カエル
2009/04/13 観察
2009/04/12 ぬくもり
2009/04/10 晴れ
2009/04/09 アオムシくん
2009/04/07 鼻づまり:ドクダミ
2009/04/07 春の家庭菜園
2009/04/06 マジカルミステリー 旅の行き先
2009/04/06
2009/04/04 早朝ヨーガ
2009/04/04 未妊女性の為のヨーガ
2009/04/04
2009/04/02 つながり
2009/04/01 マタニティヨーガ:ハートライフ
2009/04/01 私たちは何を学ぶべきですか?
2009/04/01 行為
2009/03/31
2009/03/28 意識
2009/03/27 雑草
2009/03/27 いま
2009/03/26
2009/03/25
2009/03/24
2009/03/22
2009/03/19 子育て孫育て
2009/03/18 始動
2009/03/18 合わない
2009/03/16 空白
2009/03/14 ワガママ
2009/03/14 カルタとり
2009/03/13
2009/03/12 太陽礼拝ヨーガ
2009/03/11
2009/03/09 呼吸:吸う
2009/03/08 自主瞑想会
2009/03/08 沈み
2009/03/06 注意散漫
2009/03/05
2009/03/04 滞る
2009/03/04
2009/03/03 抄録集
2009/03/03 ルッコラ
2009/03/02 混乱
2009/03/01 豊作
2009/02/28 空腹
2009/02/27 スタート
2009/02/26 話し合い:Babe
2009/02/25 早朝ヨーガ
2009/02/24 認知行動療法
2009/02/23 むし
2009/02/22 宇宙とのつながり
2009/02/21 つながり
2009/02/21 アレキシサイミアソミア
2009/02/20 あめ
2009/02/19 オムツ
2009/02/18
2009/02/17 2月17日の記事
2009/02/16 一つ
2009/02/15 アンチエイジングとヨーガ療法 名護中央公民館
2009/02/15 財布紛失
2009/02/15 水平
2009/02/14 選別
2009/02/13 春の嵐
2009/02/12 東風
2009/02/11 入口
2009/02/10 毎日の行為:快食、快便
2009/02/10 第三回自主瞑想会20090208
2009/02/10 北風
2009/02/09 開花
2009/02/08 プラーナ
2009/02/07 アガリ
2009/02/06 はじまり
2009/02/05 ふくらむ
2009/02/04 ヨーガ・セラピー(南風原カルチャー)
2009/02/04 アンボセリ
2009/02/04
2009/02/03 呼吸:イノー
2009/02/03
2009/02/02 非暴力
2009/02/02 のばす
2009/02/01 立つ
2009/01/31 ショウガ
2009/01/30
2009/01/29 マタニティ・ヨーガクラス風景
2009/01/29 かべ 
2009/01/29 ひらひら
2009/01/28 ひろがり
2009/01/27 沖縄こどもの国
2009/01/26 新年
2009/01/25 手作りおもちゃ 段ボール・ガソリンスタンド
2009/01/24 ゆくいどぅくま:野菜ダンゴ汁
2009/01/23 二極
2009/01/23 ナスタチウム
2009/01/22
2009/01/21 海の未来・子どもたちの未来
2009/01/20 杖と螺旋
2009/01/19 砂浜
2009/01/18 こころは生きている
2009/01/18 はじまり
2009/01/17 プチトマト
2009/01/16 バナナの木ノ下
2009/01/15 種まき
2009/01/14 サトウビキ
2009/01/13 沖縄を奏でるとベトナムが聞こえてくる
2009/01/13 縁起
2009/01/12 女と男
2009/01/12 早朝ヨーガ
2009/01/11 ストレス
2009/01/10 ナーディシュッディ
2009/01/09 大掃除
2009/01/09
2009/01/08
2009/01/07 七草粥
2009/01/06 負け組
2009/01/06 早朝ヨーガ
2009/01/05
2009/01/04 収穫。
2009/01/03 ムーチー
2009/01/02 丑年
2009/01/01 熟考 キリク
2008/12/27 カティバスティ
2008/12/25
2008/12/19 手作りおもちゃ ダンボールバス
2008/12/17 妊婦の祈り
2008/12/16 ヴィパッサナーと古武道とヨーガ
2008/12/15 沖縄ダンマサークル
2008/12/13 5 Bodies から 赤ちゃん語まで
2008/12/12 ニガウリ
2008/12/11 明るい一日
2008/12/09 無執着
2008/12/03 四聖諦
2008/12/02 早朝ヨーガ
2008/12/02 私の産前産後(ヨーガ的考察)
2008/12/01 ありのまま
2008/12/01 アンチエイジングとヨーガ療法
2008/11/25 感情を抑えこむと鬱っぱく。
2008/11/23 ブラジル:うちなーんちゅ。
2008/11/18 産後のわたし
2008/11/18 ブラジル:古武道
2008/11/17 YG検査
2008/11/16 ストレスマネージメント2
2008/11/13 早朝ヨーガ 太陽礼拝
2008/11/05 tokyo
2008/11/02 秋の家庭菜園
2008/11/01 ユーストレスとディストレス
2008/11/01 早朝ヨーガ
2008/10/30 ストレスマネージメント
2008/10/27 集中
2008/10/23
2008/10/21 共同保育園:コンサート&バザー
2008/10/20 思い出。
2008/10/20 ヴィパッサナー瞑想の実践講座
2008/10/20 琉球アーユルヴェーダ研究会設立セミナー
2008/10/19 立場
2008/10/15 悩み苦しみ
2008/10/14 がんばり腰痛
2008/10/11 忙:私は何の為に?
2008/10/09 同じ視線で
2008/10/07 慢性腰痛
2008/10/04
2008/10/02 死体のポーズ
2008/09/30 おすそわけ:シークヮーサー
2008/09/29 アカルクなったら
2008/09/25 消滅
2008/09/25 9月25日の記事
2008/09/23 9月23日の記事
2008/09/20 目的
2008/09/19 幸福
2008/09/18
2008/09/17 ダイエット:満足
2008/09/16 肩こり
2008/09/16 えーヤラナイデ!
2008/09/15 相手を変える
2008/09/13 子育て:大リーグ養成ギブス
2008/09/13 早朝・太陽礼拝ヨーガ:ココハドコ?
2008/09/12 不眠
2008/09/12
2008/09/11 感情
2008/09/10 ケニアミュージックライブ
2008/09/10
2008/09/08 早朝・太陽礼拝ヨーガ:行って良かったです。
2008/09/08 手作りおもちゃ ダンボールビー玉ピタゴラスイッチ
2008/09/08
2008/09/07
2008/09/05 9月5日の記事
2008/09/04
2008/09/03 苦集滅道
2008/09/02
2008/09/01
2008/08/30 早朝ヨーガ
2008/08/30
2008/08/29
2008/08/26 沈黙
2008/08/25 パン・ガマシバル商店
2008/08/24
2008/08/23 東方
2008/08/22 芽がdeta!
2008/08/21 種まき
2008/08/20 ブッダの育児マニュアル
2008/08/20 所有欲
2008/08/19 北谷のヨーガ
2008/08/19
2008/08/18 陣痛について vol.1
2008/08/18 生まれました!:楽しいお産
2008/08/16 足が上がるか?
2008/08/14 妊婦さんはヨギーニ
2008/08/14 産後の状態を知る
2008/08/13 呼吸
2008/08/13 早朝ヨーガ:昇りゆく太陽の前
2008/08/12 盆とトレーサビリティー
2008/08/11 暑中お見舞い申し上げます。
2008/08/10 生まれました!:ありがとう
2008/08/09 土曜日のヨーガ
2008/08/07 ご対面
2008/08/06 家族
2008/08/05 場所
2008/08/04 夜泣き
2008/08/04 沖縄食堂 島菜
2008/08/03 段ボール・ハウス
2008/08/03 キラキラ
2008/08/02 ティータイム
2008/08/01 早朝ヨーガ:太陽礼拝(スリヤナマスカラ)
2008/08/01 カニさん。
2008/07/31 ケイショウカイ
2008/07/31
2008/07/30 捨:ハンバーグ
2008/07/29 段ボール・レール
2008/07/28 汗疹がdeta!
2008/07/27
2008/07/27 おきなわ一人旅。
2008/07/26 7月26日の記事
2008/07/25 一日の振り返り
2008/07/25 準備
2008/07/24 flowof意識
2008/07/23 眠りの集中
2008/07/22 お腹の赤ちゃんだけに集中すること
2008/07/22 リラックスがすごく上手
2008/07/22 シツケ
2008/07/21 七夕に産まれました
2008/07/21
2008/07/19 古式 豆腐よう与儀
2008/07/19 いちむし愛らんど
2008/07/18 おっぱい
2008/07/18 空模様
2008/07/17 沖縄のお土産:くみすくちん茶
2008/07/16 観光
2008/07/15 ムーン・ヨーガ
2008/07/15
2008/07/14 無料講演:アーユルヴェーダに学ぶ
2008/07/14 ダルマさんが転んだ。
2008/07/14 私は一つの生命体
2008/07/13 flow of fish
2008/07/12 ぼんやり光り
2008/07/11 快眠生活2 寝ちがい
2008/07/11 快眠生活
2008/07/10 water
2008/07/09 flow
2008/07/08 生き残り
2008/07/07 静けさ
2008/07/07 ひらいた!かれた。ふくらんだ!
2008/07/06 北中城のヨーガ
2008/07/06 セット
2008/07/05 第六回日本ヨーガ療法学会研究総会
2008/07/04 快眠
2008/07/03 ヌケガラ
2008/07/02 流れ星
2008/06/30 つぼみ
2008/06/27 のびのび子育て学級!
2008/06/18 リズム体操
2008/06/17 kumo
2008/06/16 生まれました!:「私は子宮です…」
2008/06/14 おはようございます
2008/06/14 養生園
2008/06/09 用を足す
2008/06/05 弁当:ヘルシーキッチン
2008/06/04 内観公開講座
2008/06/03 そば屋 てぃーらぐわぁ
2008/06/03 GOOCURU CAFE(グークルカフェ)
2008/06/02 SLOW
2008/05/31 のびのび子育て学級!
2008/05/28 サンシンヒチャー
2008/05/16 内観
2008/05/16 たまぐすくヨーガ_朝
2008/05/15 洗濯物
2008/05/14 OISHIー
2008/05/12 メイソウと子守り
2008/05/12
2008/05/11 生まれました!:ぁ、まだじじとばば達に名前いってないがな…
2008/05/11 生まれました!:分娩しましたー
2008/05/08 おなじ空間
2008/05/04 太陽礼拝ヨーガ
2008/05/03 生まれました!:子宮がぐんぐん開いていたんです!
2008/04/26 朝礼ヨーガ
2008/04/22 姿勢
2008/04/19 ヨーガスートラ:生活をヨーガ
2008/04/11 ハグ
2008/04/10 つながり
2008/04/08 生まれました!:無事産まれくれてホッとしてます
2008/04/08 生まれました!:学年で1番早い二日生まれ
2008/04/06 生まれました!:頭はピッコロ大魔王
2008/04/06 太陽礼拝ヨーガ
2008/04/01 個展:身近なうつわ 殻 赤嶺学
2008/03/29 Kinoshita farm
2008/03/19 模様替え
2008/03/17 海の季節。
2008/03/11 鯉のぼり:2歳から3歳まで
2008/03/06 大きな料理:ロマラン
2008/03/05 しゅりヨーガ_夜
2008/03/05 太陽礼拝ヨーガ
2008/03/03 祝い:還暦
2008/02/19 カルマヨーガ:バーベキュー
2008/02/15 実践栄養学講座&アーユルヴェーダヘルス講座
2008/02/11 早朝ヨーガ 太陽礼拝
2008/02/09 カルマヨーガ:洗濯タタミ
2008/02/06 無料説明会:“沖縄”で アーユルヴェーダを学ぶ魅力!
2008/02/04 ヴィパッサナー
2008/01/22 ヨギー:イチロー
2008/01/20 バガヴァット・ギーター Ⅱ-13 変化
2008/01/14 太陽礼拝ヨーガ
2008/01/12 食べた。:2008年1月12日
2008/01/11 元気になる食事。Vegetarica(ベジタリカ)
2008/01/11 食べた。:2008年1月11日
2008/01/10 食べた。:2008年1月10日
2008/01/09 食べた。:2008年1月9日
2008/01/08 食べた。:2008年1月8日
2008/01/06 記憶
2008/01/06 お勧めテレビ
2008/01/01 おめでとうございます。
2007/12/31 よいお年を
2007/12/19 万事は可能なり
2007/12/18 清掃作業
2007/12/18 奉仕と愛と瞑想と悟り
2007/12/17 まわりの環境を克服しなさい
2007/12/13
2007/12/12 早朝ということ
2007/12/10 ドックポーズ
2007/11/28 自分自身を神様と結びつけなさい
2007/11/27 断食・断水・不眠・不臥
2007/11/27 緩急よろしきを得て
2007/11/27 二極の対立を超える生き方
2007/11/26 くもり
2007/11/24 神様の目から見て、あなた方は特別なる存在である
2007/11/24 今日という日を完全なものにさせなさい
2007/11/23 不動心
2007/11/22 自助努力(プルシャルタ)
2007/11/19 菓子と茶
2007/11/15 出自:ムイ
2007/11/15 愛のハートマーク
2007/11/14 ゴーヤー
2007/11/13 +意識
2007/11/11 出自
2007/11/09 戦略
2007/11/07 残暑?
2007/11/05 秋のお茶会
2007/11/03 太陽礼拝
2007/11/02 8キロ痩せました。
2007/11/01 マックロクロスケ
2007/11/01 ウキウキ
2007/10/31 太陽礼拝
2007/10/26 夢だけど!夢じゃない!
2007/10/25 デロー!
2007/10/23 太陽礼拝
2007/10/22 サイクリックメディテーション
2007/10/19 ヨーガ行者の智慧に学ぶ
2007/10/18 シャバアーサナ
2007/10/15 秋の空
2007/10/14 民泊体験記:女一人旅です。
2007/10/14 楽しい顔
2007/10/12 カメーカメー攻撃
2007/10/09 太陽礼拝
2007/10/06 沖縄の食べる所。お土産。
2007/10/06 美味しい。やさしい味。be natural
2007/10/05 風小さく。曇り空
2007/10/03
2007/10/02 真っすぐ
2007/10/01 晴れ、スコール注意
2007/09/28
2007/09/27 月と茶と太陽
2007/09/25 ヨガフェスタ2007
2007/09/20 風と光りと波
2007/09/19 マナブさんの器
2007/09/19 「きんくる」のクルーがやってきた!
2007/09/17 ねじりのポーズ
2007/09/16 彼女の天気
2007/09/15 講演:現代社会から見たアーユルヴェーダの魅力
2007/09/15 作田節
2007/09/15 台風あと 2007ヌーバレー反省会
2007/09/14 明日のヨガのクラス
2007/09/13 よだれいっぱい
2007/09/13 海の道
2007/09/11 くもり
2007/09/08 保育実践講座:キッズヨーガ
2007/09/06 お茶会 ジューロクヤ(9月26日)
2007/09/06 キッズヨーガ
2007/09/05 あつい!
2007/09/03
2007/09/01 雲と海と私
2007/08/30 太陽礼拝
2007/08/30 ヌーバレー2007
2007/08/29 満ちる
2007/08/27 舞台設置:ヌーバレー
2007/08/27 ヌーバレー スーヌチャーイ(予行練習)in公民館
2007/08/26 あるもの・ないもの:赤嶺学 うつわ展
2007/08/25 いしみね_朝ヨガ
2007/08/25 あっちは晴れ。こっちは曇り。向こうは雨。
2007/08/23 プチ芸術家集合! 陶芸
2007/08/23 マタニティーヨーガ:かみや母と子のクリニック
2007/08/22
2007/08/21 今晩もヌーバレー練習
2007/08/21 アーユルヴェーダ
2007/08/20 今夜もヌーバレー練習
2007/08/20 たなばた
2007/08/18 受け継ぐモノ
2007/08/18 姿勢
2007/08/15 つまる
2007/08/14 踊るニィーニィーとネェーネェー
2007/08/10 マタニティーヨーガのオススメブック
2007/08/10 牛乳がゆ
2007/08/07 めかるヨガ_昼
2007/08/07
2007/08/04 太陽礼拝
2007/08/03 生活ヨガのすすめ
2007/08/02 故郷
2007/07/31 呼吸 集中
2007/07/30 呼吸 スロー
2007/07/28 渇きを癒すブラックペパ−ミント  ハーブティー
2007/07/26 花*花 サニーレタス
2007/07/25 暑中お見舞い
2007/07/24 はえばるヨガ 
2007/07/20 アヒムサ(非暴力)
2007/07/19 テダ御川
2007/07/17 苦手と向き合う
2007/07/16 お産の直前でも遅くない
2007/07/16 マタニティヨーガってどんななの?
2007/07/14 呼吸 自然のハルサー
2007/07/12 沖縄の素材とアーユルヴェーダ治療
2007/07/09 夏バテ
2007/07/08 saita!
2007/07/08 園子さんのクレソン畑
2007/07/08 民泊体験記:ただいま!
2007/07/07 ツボミ
2007/07/07 太陽礼拝
2007/07/06 ウチナーtime
2007/07/06 ふたつ
2007/07/05 その先
2007/07/03 マタニティヨーガについて
2007/07/03 ジンブン生ず
2007/07/03 お菓子
2007/07/02 アーユルヴェーダでキレイになる!
2007/07/02 こちらからあちらへ
2007/07/02 太陽礼拝
2007/06/30 田舎に泊まる
2007/06/29 感情の調整
2007/06/28 本のご紹介
2007/06/28 琉球・アーユルヴェーダ・クッキング講座
2007/06/27 状態を識る
2007/06/26 アーユルヴェーダ
2007/06/25 気づき
2007/06/22 呼吸 ソフトクリーム
2007/06/21 呼吸 「怒りの赤」
2007/06/20 明るくなるのが早くなった!
2007/06/20 お茶が好き
2007/06/19 ヌーバレー
2007/06/17 旧五月三日
2007/06/15 五月雨
2007/06/13 首里公民館ヨーガ
2007/06/13 迷走
2007/06/11 海を見ながら鳥の小声を聞きながら知名公民館教室
2007/06/10 太陽礼拝ヨーガ
2007/06/09 未完全だけど完全
2007/06/06 第29回日本アーユルヴェーダ学会
2007/06/06 畔払い(アブシバレー)
2007/06/05 日本ヨーガ療法学会第5回研究総会
2007/06/04 太陽礼拝
2007/06/04
2007/06/03 芸術は爆発だー
2007/06/01 雲隠れ
2007/05/31 講演:アンチエイジング(ヨーガ)
2007/05/30 女性のためのヨーガ
2007/05/28
2007/05/25 しぼる
2007/05/23
2007/05/21 梅雨空 快晴!
2007/05/16 ムイ
2007/05/15 集中する
2007/05/14 くもり
2007/05/12 うりずん太陽礼拝
2007/05/11 うりずん
2007/05/10 罰金1500元
2007/05/08 食欲
2007/05/03 アサナ(ポーズ)
2007/05/02 久しぶり!(知名公民館でのヨガ)
2007/05/01 水につつまれて
2007/04/27 まんま
2007/04/24 静かに
2007/04/22 成長
2007/04/20
2007/04/18 雨模様
2007/04/16 座禅
2007/04/13 曲げよう
2007/04/12 出会う
2007/04/11 しゃみせん(三線)
2007/04/10 来客
2007/04/10 金曜夜は那覇でヨガ
2007/04/07
2007/04/07 にぃくぅううー アパリグラハ
2007/04/07 太陽礼拝
2007/04/06 筋肉痛
2007/04/05 日が昇る
2007/04/04 お日様
2007/04/02
2007/03/31 止まる。動く
2007/03/28 ニンガチカジマーイ
2007/03/27 風が主役
2007/03/26 雨上がり
2007/03/24 海開き 早朝ヨガ
2007/03/23 オシメ
2007/03/21 海開き
2007/03/20 離欲
2007/03/17 かぎやで風
2007/03/16 充満
2007/03/15 いしみねヨガ
2007/03/14 意識
2007/03/14 イベント
2007/03/13 光り 屋久島
2007/03/12 水 屋久島
2007/03/11 観光 屋久島
2007/03/10 屋久島より沖縄に
2007/03/07 屋久島
2007/03/04 景色
2007/02/28 ふわふわ
2007/02/27 これから安産マタニティヨーガを始めます。
2007/02/26 三時から
2007/02/24 求む 貸家
2007/02/23 とおさんよ学べ!
2007/02/22 ポン
2007/02/21 二人
2007/02/21 安心
2007/02/20 曇り
2007/02/17 ンスースースー
2007/02/16 こら!
2007/02/14 あ・うん
2007/02/14 つながらない。
2007/02/13 菜の花fromくまもと
2007/02/12 ムイと私
2007/02/12 古武道
2007/02/11 春つかみ
2007/02/10 キュキュキュキュキュー
2007/02/09
2007/02/08 ただいま芸術製作中
2007/02/08 名と形
2007/02/07 結果と原因
2007/02/06 つながり
2007/02/05 深める
2007/02/04 確認
2007/02/03 太陽礼拝
2007/02/02 寒いとさむい
2007/02/02 朝露
2007/01/31 なし
2007/01/31 石嶺ヨガ近日オープン
2007/01/30 ゆびさし
2007/01/26 月桃 クバの香り
2007/01/25 前日:月と桃の香り
2007/01/25 おと(追記)
2007/01/24 私の言い分(とおさんが代弁)
2007/01/23 情報(追記)
2007/01/21 デビュー
2007/01/20 木下ヨガ教室
2007/01/19 ヨモギくん
2007/01/17 はかい
2007/01/16 はらう
2007/01/15 かあさんにありがとう!
2007/01/14 かあさん?
2007/01/14 蕎麦ご飯
2007/01/13 茶飲み仲間
2007/01/13 入口と出口
2007/01/13 息子がいない!
2007/01/12 つながり
2007/01/11
2007/01/10 二人きり。
2007/01/10 煩悩
2007/01/06 新春ヨガ
2007/01/05 主役はお月様
2007/01/01 2007年
2006/12/31 2006
2006/12/29 収穫
2006/12/28
2006/12/27 動く 太陽礼拝
2006/12/26 どこにでも真実。
2006/12/25
2006/12/20 そこにある。
2006/12/20 12月23日は休み
2006/12/18 ヨガとお茶
2006/12/18 娘は渡さん! 三線
2006/12/15 真理
2006/12/14 原点 太陽礼拝
2006/12/12 太陽礼拝
2006/12/11 雑念。
2006/12/08 まちわびる。
2006/12/06 めぐる。
2006/12/05 まぶしい。
2006/11/30 うさんでーさびら
2006/11/30 太陽礼拝
2006/11/29 なめる。
2006/11/27 太陽礼拝
2006/11/25 それぞれに 太陽礼拝
2006/11/24 下がると前に。三線
2006/11/22 三線
2006/11/21 ブリージング・エクササイズ
2006/11/20 呼吸と意識
2006/11/19 太陽礼拝
2006/11/18 雨が降り注ぐごとくヨガ。
2006/11/16 ヨガを見ると観る
2006/11/14 三線でヨガしますか?照喜名進独演会
2006/11/14 あなたは24時間ヨガしてますか?2
2006/11/13 あなたは24時間ヨガしてますか?
2006/11/13 ハンカチ
2006/11/12 湿度
2006/11/11 光りを観る
2006/11/08 鳥居のポーズ
2006/11/05 ふれる
2006/11/02 変化vs継続
2006/11/01 呼吸のごとく
2006/10/31 気が乗らなくても。。
2006/10/26 ひいてみちる ヨガ
2006/10/23 確認
2006/10/21 ひとり ヨガ
2006/10/17 恐怖 ヨガ
2006/10/16 男性限定ヨガ
2006/10/16 ジャイアントコーン ヨガ
2006/10/13 歩くヨガ
2006/10/12 いまいちのらない時 ヨガ
2006/10/11 ワサワサー ヨガ
2006/10/10 観る ヨガ
2006/10/09 月と太陽
2006/10/08 秋晴れ ヨガ
2006/10/06 出来ないとき ヨガ
2006/10/04 ヨーカビー ヨガ
2006/10/03 外から内に。内から外に。
2006/10/02 ふと!
2006/09/29 死体のポーズ ヨガ
2006/09/27 すべて ヨガ
2006/09/25 きびのアサナ。バナナのアサナ ヨガ
2006/09/22 明日はお休み 座禅
2006/09/22 はじまり。ヨガ
2006/09/21 22.5時間 ヨガ
2006/09/20 意識 ヨガ
2006/09/19 秋空に向かって ヨガ
2006/09/17 ところ変われば風変わる。 
2006/09/16 嵐の前の静けさ ヨガ
2006/09/15 気付いたら修正 ヨガ
2006/09/14 海ヨガ
2006/09/13 ドックポーズ ヨガ
2006/09/11 火の鳥ヨガ
2006/09/10 本能が反応する時!
2006/09/09 呼吸と姿勢
2006/09/08 ムーンデー
2006/09/06 ムシムシ
2006/08/30 知名の潜在能力
2006/08/29 気がなければただの塊
2006/08/28 太陽礼拝
2006/08/26 座禅
2006/08/25 親指 ヨガ
2006/08/25 ムーンデー
2006/08/24 曲がる! ヨガ
2006/08/23 適度な緊張 ヨガ
2006/08/22 変化
2006/08/22 変化
2006/08/21 生きる
2006/08/21 生きる
2006/08/18 休み明けはしんどい?
2006/08/17 忘れていた。
2006/08/16 巡る巡る ヨガ
2006/08/15 完成?
2006/08/14 身体と心
2006/08/12
2006/08/11 正しい意図
2006/08/10 悩み
2006/08/09 始まり
2006/08/08 満月
2006/08/07 覚悟
2006/08/06 ヤマと二ヤマ
2006/08/05 心と身体と呼吸
2006/08/04 集中
2006/08/03 油断
2006/08/02 三日坊主。
2006/08/01 ハスとヘソ
2006/07/31 メンテナンス
2006/07/24 くもり 順誠
2006/07/20 かまってくれない スネのポーズ
2006/07/12 開花のポーズ ヨガ -順誠-
2006/07/11 ツボミのポーズ? ヨガ -順誠-
2006/07/10 人生いろいろ。 ヨガ -順誠-
2006/07/09 カニも浜から非難 ヨガ -順誠-
2006/07/08 腰、骨盤、腹筋(パート3)
2006/07/08 足りないから -ヨガ-
2006/07/07 血管の調整 -逆立ち-
2006/07/07 鳥が鳴く前に。
2006/07/06 頭からコンニチハ。 -逆立ち-
2006/06/27 腰、骨盤、腹筋(パート2)
2006/06/21 波とセミと遺跡 -太陽礼拝-
2006/06/20 道を目指して-太陽礼拝-
2006/06/16 deta! -太陽礼拝-
2006/06/15 曇りだけど太陽礼拝 順誠
2006/06/12 腰、骨盤、腹筋(パート1)
2006/06/06 雨が落ちる-太陽礼拝-
2006/06/04 五体投地
2006/05/30 一番リラックス
2006/05/26 わたしとYoga
2005/08/20 準備 ヌーバレ−
2005/08/16 練習 ヌーバレー
2005/08/10 終わり。始まり-新人賞3-
2005/08/09 終わり。始まり-新人賞2-
2005/08/08 終わり。始まり-新人賞1-
2005/08/04 4日前。
2005/07/24 リハーサル
2005/07/21 気がつけば
2005/07/16 特別授業
2005/07/11 ガサガサガサー
2005/07/09 キビシイ。
2005/07/06 くじ
2005/07/05 独唱
2005/06/23 新人賞 -三線-


Posted by katsukino at 2013/10/22